昼間のビールみたいに、しみじみ心地良いラジオ「#週末横丁」。
NEXTWEEKENDが大切にしている10のモットーの中から、毎回ひとつをテーマに選んだゲストをお出迎え。
編集長 村上萌がメインパーソナリティを務め、お酒とおつまみ片手に、この時代をどう過ごしていくかを語り合います。
1 自分らしい選択がしたい
2 花の名前を知っておきたい
3 旬の食材を使いこなしたい
4 感性の合う人と繋がりたい
5 家族の時間を大切にしたい
6 ひと手間加えたい
7 写真も言葉も、伝え上手になりたい
8 自分の小技を身に付けたい
9 ふるさとを大切にしたい
10 好きなものに囲まれて暮らしたい
今回のゲストは…
今回は10のモットーの中から「花の名前を知っておきたい」をテーマに、植物療法士の南上夕佳さんをゲストにお呼びしました。
植物療法とは、植物の力を借りて、自分が本来持っている自然治癒力を高める療法のこと。
ハーブティーやアロマを真っ先に思い浮かべるかもしれませんが、「風邪を引いたら生姜湯を飲んで体を温める」など、“おばあちゃんの知恵袋”のようなものも立派な植物療法のひとつ。
ゆっくりと包括的に体の調子を整えてくれるので、体全体が良い方向に導かれていく、お守りみたいな存在です。
南上さんには、以前NEXTWEEKENDでお届けした企画「#花勉強」でも、自分の心身をケアするための知識をたくさん教えていただきました。
▼今日からすぐ取り入れたくなる、身近にできる植物療法
▼お悩み別!ちょっとした不調を整える植物の知恵袋
ルボア フィトテラピースクールの副代表も務め、健やかで美しい女性たちを増やす活動をされている南上さんですが、実は20代の頃に若年性更年期障害(ホルモンバランスの乱れによる心身の不調や情緒不安定などの症状)になってしまった過去があったのだそう。
実はこういった心身のトラブルは、決して他人事ではなく、忙しく過ごす20〜30代の女性にとても多いもの。
加えて、コロナ禍の不安定な日々の中で、不安やストレスを感じている人も多い最近。
そんな変わりゆく毎日の中で、昔から変わらない植物の力を味方につけて、自分に寄り添ったケアができたら素敵です。
今回の #週末横丁は、そんな明日から試したいやさしい知識が詰まった、処方箋みたいなラジオになりました。
村上萌もメモが止まらなかった(ノートをめくる音が何度も聞こえるはず…!)トークをお楽しみに。
#週末横丁 vol.10
ほろ酔いトークよりぬき
▲Podcast、Spotify、Anchorで配信中!
上記の再生ボタンからも試聴できますが、読み込みに時間がかかる場合がございます。
今日のドリンクは…
植物の力をめいっぱい取り入れるドリンク!
村上萌:庭のミントで作ったハーブウォーター
南上さん:身体をあたためる「ヴァンルージュ」
植物療法に出会ったきっかけ
・必死で仕事をしていた結果、20代半ばで生理が止まり、肌も乾燥し、髪も抜け落ちるように。
精神的な落ち込みがあったり眠れなくなる日も増え、病院を転々とした結果、若年性更年期障害であることが発覚。
・「薬で治療するより、自然なものでケアしたい」という思いから植物療法に出会い、勉強を始めた。
・自然のもので自分の心や体を整えていく逞しさは、自信にもなる。
感情が揺らぐ不安定な日々の中でできること
・ピンポイントな悩みでもなく、言語化できないストレスやもやもやが続くムードがある最近。
・漠然とした不安を和らげてくれるハーブのすすめ。
・「今自分は落ち込んでいる」と自覚をしてあげることも大切。
知っておきたい女性の心身の変化と、おすすめケア
・女性ホルモンが減少していく「プレ更年期」とは?
・ストレスがかかることで、本来崩れないでいいホルモンバランスが乱れてしまう。
適切なケア方法を知っておけると強い。
・「自分はストレスを感じてない」と思っている人こそ要注意!
・ストレスケアにいちばん簡単なのは、皮膚に触れること。
・無意識のうちに本能に働きかけてる香りで工夫するのもおすすめ。
・PMSや生理不順に悩む人にぜひ試してほしいおすすめケアとは?
※植物療法に用いるハーブやアイテムの中には、医薬品との相互作用を起こすものも存在するため、薬を常用している方は、薬剤師や医師へ相談しながら、生活に取り入れていただけたらと思います。
可能な方は美味しい飲み物と一緒に、ゆるりと聴いて頂けたら嬉しいです。
#週末横丁は、月に2回、週末に更新予定です。
次回もお楽しみに。
質問やご要望受付中!
NEXTWEEKENDのオーディオコンテンツでは、番組で聞きたい内容や感想を随時受け付けております。
ぜひ楽しいラジオネームと一緒に、お便りをお寄せください♩