NEXT WEEKEND DATE

NEXTWEEKENDを運営している株式会社ガルテンの福利厚生の中には、月ごとに変わる「オリジナル福利厚生」という枠があります。

毎月マンスリーテーマを設けて企画をつくっているNEXTWEEKENDですが、提案させていただくからには自分たちだってしっかりそのテーマを楽しみながら一ヶ月を過ごすべき…!
そんなわけで代表の村上萌が、福利厚生もマンスリーテーマに基づいて決めています。

この連載では、そんな私たちの福利厚生を毎月ご紹介中。

作るから、見えること #密かな研究」がテーマの今月はこちらのお題でした!

「いつかじゃなくて、次の週末」を有言実行するチームとして、今月はそれぞれが「実は作りたかったもの」に挑戦しました。

料理やアート、DIYまで。

編集部メンバーの#密かな研究から、新たな野心が生まれますように…!

 

NEXTWEEKEND STORE広報 ゆうこ:
「コラム『季節を愉しむ、12ヶ月の誕生日ケーキ』の『はちみつレモンのヨーグルトムースケーキ』。
もう記事を見て爽やかな可愛さに一目惚れ

スイーツ作りはそこまで得意な方ではないのですが、父の日に感謝の気持ちをこめてこのケーキ作りに挑戦することに!
苦手なこともいざやってみると気づくことってたくさん。
(こういう機会を作ってもらえる弊社の福利厚生に感謝!)

『ゼラチンは、板ゼラチンの方が粉ゼラチンよりも口あたりがやわらかくてなめらかな仕上がりになる』とか、『6分立ての生クリームこのくらいで大丈夫かな』って調べてみたり。

プレート代わりのレモンの葉が手に入らず、庭にある葉で色々試してみたり。
(試した結果、泰山木の葉に文字が書きやすく、色や大きさもちょうど良さそうでした!)

こういう過程の時間ってとても楽しい!そして、作り終わったあとは、改善ポイントについて考えたり、『今度は違うフルーツでやってみようかな』と新たな野心が生まれたり。
バタバタとしている日々ですが、こういう時間って大切だなと改めて実感しました。」

 

GARTEN COFFEEバリスタ あさみ:
「“そろそろだね!”と、仲良し4家族で富士山の麓にあるキャンプ場に集合した週末。
食べる、遊ぶ、寝る。日常生活をアウトドアで。

『暮らし』に向き合い、みんなで協力しながら過ごす時間は発見がたくさんありますね。
色とりどりの野菜が並ぶしあわせな食卓を、キャンプでも…!と、家で仕込んでいったものたち。

村上萌の#ごちそう時間の作りかた』 でボスが紹介してくれたごちそうサラダは、レシピを見なくても作れるようになったほど我が家の定番サラダに。本当に美味しい。
さらに【あの会社と考える#かぞくごと】でお取り組みをさせていただいた「ピクルス屋」のピクルス液にカットした野菜を漬け込んで出発。

ジップロックタイプなので持ち運びも便利な上、おつまみ、朝ごはんの付け合わせ、ホットドックのアクセントにアレンジ自在で大活躍!
道の駅で購入した地元の野菜もカットしてピクルス液へ。
次の日にはおいしい自家製ピクルスが完成して、歓声が上がりました。いろんなシーン、組み合わせで楽しみたいな!美味しかったー!

食卓にあるとうれしいものが並ぶテーブルは、大人も子どもも笑顔になりますね。
日常と非日常をミックスした週末。
これからも#密かな研究を続けていきたいです。 」

 

営業マネージャー・広報 あやの:
「忙殺され、ほぼ毎日ミールキットや前の日の残りで回していた6月。(白目)
『家族にも自分にも、美味しいものを作ってあげたい』と思っていたはずの初心をふと思い出し、この福利厚生を機会にちょっといい牛肉を買って、ユッケジャンに挑戦しました!

レシピは、料理家SHIORIさんのオンライン教室より。
韓国料理は大好きだけど、何で美味しいのか、その理由を深く考えたことはなかったこれまで。
ただそこが紐解かれ、しっかり向き合えるのが料理教室の意義。
わずか15分でお店の味を作れた達成感は、日頃の疲れをむしろ癒してくれるものでした。
改めて、美味しい家庭料理って最高。また頑張ろう。」

 

コミュニティマネージャー・総務 いくみ:
「仕込みごとが楽しい季節。
昨年はシンプルなレシピで梅酒と梅シロップを漬けたのですが、今年は何か変わり種に挑戦したい…!と思って選んだのがこのレシピ。

コラム『週末、夫婦でおうち食堂』の『ジンと山椒の梅酒』。
梅酒は、ホワイトリカーで作ることが一般的ですが、黒糖焼酎を使うと梅の香りがすごく立って美味しいそうです♩
さらに、ジンと実山椒を加えることできっとパンチのある味わいになるんだと思います。
(早く飲みたくてうずうずしています。笑)
来年はどんな梅酒を漬けようかな?と、既に楽しみです!

瓶に貼ったラベルは、NEXTWEEKENDオリジナルの『キッチンデザインパターンペーパー&ラベル』。
このひと手間で、キッチンカウンターの眺めが楽しくなって大満足です!」

 

営業・広報 こまみ:
「ずっと挑戦したかった『キャンバスポスター』作り。
購入したまま眠っていたキャンバスボードを使って、ついにトライしました!

部屋に飾るものを増やしたかったので、おうちが楽しくなって嬉しい…!
彼と一緒に、どの写真で作ろうかアルバムを遡りながら探して、ほぼ同じシーンの写真を選んでいたことも、一緒に作れたことも嬉しかったです。
ひとつ叶えると『次はあれもやりたい!』となるこの循環に、改めて気がつくことができて良かったです!」 

 

コンテンツマネージャー さき:
「今月の福利厚生のテーマが『実は作りたかったものに挑戦する時間』と聞いて、すぐに思い浮かんだのが『アート』な時間に挑戦すること。
DIYや美術が得意なわけではないのですが、いつか部屋に自分の作品を飾ってみたいなあと、なんとなく思っていました。

そしてどんな作品に挑戦しようと探していて、ふと目に飛び込んできたのがこの『アルコールインクアート』。
アルコールインクとアルコール液を紙などに垂らし、風で動かしながら、混ざり合う色や偶然生まれる模様を楽しむアートのことで、『絵を描くのが苦手という方にもおすすめ』という言葉を見て、即決。笑

このアートはドライヤーの風を使って仕上げていくのですが、はじめは思い通りに動かせないこともあり悪戦苦闘
(頭の中で正解は求めない、正解は求めない、と繰り返し唱えていました。笑)

ですが、自然と色が重なり、まさに偶然生まれる模様を楽しむうちに『初めてにしては良いかも』と自分を肯定できるような気持ちに。
次はアクリルプレートを使ってコースターを作ってみる野心も生まれました!」

 

コンテンツプランナー:やすよ
「買い換えた家具や増えたおもちゃなど、息子が産まれてからこの1年の『とりあえず』が積み重なって、気づけば倉庫と化した部屋が1つありました。

毎日出入りはするものの、目に映る景色が本当に残念で『あぁ、片付けないとなあ。』と落ち込む毎日。
これは精神衛生上良くないぞと、もはや片付ける前に、一角を楽しくインテリアしてしまうことにしました。

もともと息子が楽しく過ごせるスペースを整えたかったこともあり、無謀とも言える壮大な絵コンテを作成。
その理想図を叶える最初の一歩に、今回の機会を使わせていただき、南国スタイルのごきげんな壁紙を貼ってみました。
これがまぁ、驚くほど気分を変えてくれて!棚の背景が可愛くなって、あんなに見たくなかった雑貨たちへの愛しさが止まりません。

木材を買ったままだった収納BOXもあっという間に組み立ててしまい、今まで取り掛からなかった時間はなんだったんだろう。
一歩踏み出すまで引き伸ばしてしまうけれど、やってみると見える景色が何倍にも広がる。
そんな#週末野心の原点を、改めて感じられた機会でした。

まだ整えきれていないし、この景色の裏側は大変なことになっていますが
可愛い空間を保つことをモチベーションに、また少しずつ部屋作りを楽しみたいと思います。」

 


映像事業マネージャーりょうた:
「引越しをして、以前住んでいた家より少し広めのベランダになりました。
前はベランダはカスタマイズの余地などなかったけど、今はできる広さがあるので色々と取り組もうと思っています。

その第一歩として、前から持っていた木箱を塗って、プランターとして使おうと思います!
ターナーのミルクペイントを購入しました!」

 


「手前味噌ですが(って毎月言ってる気もするけど)、『実は〜』ってのがいいですよね。
わざわざ企画にすることで、みんなの心の奥底に埋もれていたWISHLISTが形になる。
今回もそんな瞬間を支援できてよかったなぁと思いました。
読んでくださったかた、ありがとうございました!」

 

Share On