自家製の差し入れ、楽しかった日の写真、隣に添えるメッセージカード…。
そんな「なくても困らないけど、あると楽しいもの」を好みのデザインで印刷して、楽しい手作りをシェアする合言葉「#今日の小仕事」。
昨年秋から、毎月季節を楽しむアイデアを#今日の小仕事アンバサダー2020秋冬生 と一緒に研究してきましたが、このメンバーと一緒にお届けする記事は今月で最後。
【前編】では #今日の小仕事 をもっと楽しめる、あると嬉しいアイテムをご紹介しました。
【後編】では、印刷した用紙をカットした際に出る、「ハギレ」の楽しい使い方をご紹介したいと思います。
四角い用紙を丸く切った時の四隅、使い終わったカレンダーのデザインなどなど、意外とこの「ハギレ」が出てくるシーンってたくさんあるんです。
捨てるのにはもったいない…!
ということで、実はアンバサダーのみなさんも最初はどう使おうか悩んでいた「ハギレ」。
「この半年間で、どんな風に使っていましたか?」とみなさんに聞いたところ、素敵なアイデアをたくさん教えてくれました!
エコな上にとっても可愛くて、ハギレを集めるのがもはや楽しくなるものばかりなので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
1.貼るだけでラッピングできる、立体リボン作り
2.シンプルな封筒のカスタマイズ
3.マスキングテープやシール代わりに使う
4.子どもと楽しむちぎり絵の材料にする
5.ひとことアドバイス
1.貼るだけでラッピングができる、立体リボン作り
「余ったハギレで簡単に作れる立体的なリボンを作りました。
小仕事したカードやラッピングに付けると可愛いんです。」
作り方
1. 2つ折りにして4つのマスを作る。
2. 裏返して左下のマスに形を書く。
(折ると輪になる上辺と右辺のキワに寄せる。
コップの曲線などを利用すると上手く描けます!)
3. 折りたたみ、重ねたままカット。
輪になる部分(上辺と右辺)は切り落とさないようにする。
(★の部分は繋がっています)
4. 表と裏になるように折る。
両サイドを中央に集めてホチキス等でとめ、細く切った紙を巻き付けたらできあがり。
2.シンプルな封筒のカスタマイズ
「PRINTABLESの余ったハギレは、無地の封筒のデコレーションに使用しています。
今回は、『忘れられないバースデーテーブルを作る、文字デザイン集』のデザインをポストカードサイズ(クラフト紙)に印刷したデータと合わせて、お誕生日用の封筒をまとめて作りました。
同じデザインでも、トレーシングペーパーや普通紙、クラフト紙といろいろな紙の種類を合わせてカスタマイズするのもおすすめです!」
3.マスキングテープやシール代わりにする
「小仕事で出たハギレをマステやシールの代わりに使っています。
手作りのアルバムも、こんな風に写真を彩ることでオリジナルのZINEのようになります!
お友達が引っ越すのでアルバムを作って渡したらとっても喜んでもらい、小仕事してよかった〜と思いました。
『ハギレ』をペタペタと貼っただけですが、素敵な贈り物になりました!」
4.子どもと楽しむちぎり絵の材料にする
「今までの小仕事のハギレを使って、子ども達とちぎり絵をして楽しみました。
9歳の子には自由にしてもらったら、蝶々や鳥を見つけ出して自然の風景を作ってくれました。
(魚の目も柄の一部です!)
5歳の子には、ハートの形を下書きして、好きに埋めてもらいました。
捨ててしまいそうなハギレも、新しいアートになり、子ども部屋の作品スペースに飾りました!」
5.ひとことアドバイス
「小仕事は子どもが寝てからゆっくりとやりたいので、間接照明をつけて気分の上がる景色を見ながらダイニングテーブルで作業しています。
PIXUSのデザインがインテリアの雰囲気を損なわないので、いつでも使えるようにLDKの特等席にPIXUSを!
スマホからもプリントできるので、こまめな写真印刷にも便利です。」
#今日の小仕事アンバサダー2020秋冬生 の中には、お子様のいる方も多いことから、子どもと一緒に作るアイデアや、子育て中の限られた時間の中で楽しむ工夫も。
性別や年齢問わず、自分のライフスタイルに合わせて楽しむことができるのも #今日の小仕事 の魅力のひとつですね。
半年間の任期の中で、ハギレまでをもまさに「余すところなく」楽しみ尽くしてくれたアンバサダーのおかげでPRINTABLES の可能性が本当にたくさん広がりました。
次回からは、新しく「2021年春夏生」のみなさまと一緒にお届けしていきますが、これまで毎月お送りしてきた記事のアーカイブもいつでも見ることができるので、これからも季節ごとに宝物を探す気持ちで読んでいただけると嬉しいです。
それでは、次回もお楽しみに♩
「Community Project」とは?
NEXTWEEKENDの「季節の楽しみと小さな工夫」というコンセプトのもと、他企業や他ブランドと共に、今より少し楽しい生活を考えていく広告コンテンツです。
プロジェクトごとにオリジナルの共通言語(ハッシュタグ)を設定し、企業/ブランドとNEXTWEEKEND、そして読者である女性たちで、理想の生活を叶える“コミュニティ”を一緒に作り上げていきたいという思いが込められています。