NEXT WEEKEND DATE

雨が多い6月は、自然とおうちで過ごす時間が増えるもの。

気になりつつも整えられずにいたスペースと、じっくり向き合うことができる時期でもあります。

つい目を背けがちなものと言えば…日々身に着けるアクセサリーの収納場所。

帰宅後、無意識に家の至る所に置いてしまったり、「あとで整えよう」と思いっていたら使いたい時に絡まってしまったり…。

そんな、きっと簡単なのになかなか解決できないストレスを、小さな工夫で整えてみませんか。

今回は、アクセサリーを壁にかけて収納する「クレイフック」の作り方をご紹介します。

用意するのは、A4サイズの転写シート、ティッシュ、はさみ、ボンド、コルクの板、画鋲、そして粘土。

印刷用紙以外は、100円ショップで手に入れることができます。

好みのデザインで作れて、賃貸のおうちでも壁に固定できる軽さも魅力。

じっくりハンドメイドを楽しみたい週末に、作ってみてくださいね。

 

 

リールで公開中!
クレイフックの作り方

リールで公開中の「クレイフックの作り方」を観ながら、一緒に作ってみてくださいね。

作り方

1.  A4サイズの転写シートにデザインを反転させて印刷します。

2. 十分に乾かしたあと、付属の「粘着剤シート」を貼り合わせます。

3. デザインに合わせて【2】をカットします。

4. 粘土をデザインに合わせて型抜きします。

5. 表面のフィルムシートを剥がし、粘土に貼り付けます。

6. シート全体をしっかり濡らし、台紙をゆっくり剥がします。

7. 画鋲と【6】の粘土をボンドで接着し、コルクの板に刺せば完成!

台紙を剥がした時にデザインがよれてしまったら、台紙を再度重ねて指で抑えるとしっかり貼り付きます。

 

#今日の小仕事を楽しむTIPS

・「粘着剤シート」は定規を使って空気を抜きながら貼ると、綺麗に仕上がりますよ。

・転写の際は、水を含ませて絞ったティッシュを使うとスムーズです◎

・貼り付ける際は壁用の両面テープを使用し、しっかり固定されたことを確認の上ご使用ください。

・粘土は乾燥すると硬化するものをお選びください。

おすすめの粘土は、「石粉粘土」や「木粉粘土」。

「木粉粘土」は木の粉を原料に含み、軽やかなナチュラルカラーの仕上がりになります。

「石粉粘土」は石の粉を含むため、陶器のような重厚感のある印象に。

乾燥すると硬化するものを使用することで、耐久性のあるアイテムに仕上がります。

土台には軽く仕上がる「コルクの板」を使うと、玄関やお部屋の壁に貼り付けることができます。

あまり馴染みのないコルクの板も、100円ショップで購入することができますよ。

例えば木の板にピンを刺して吊るしてみたり。(こちらの木の板も100円ショップで購入しました!)

オリジナルの画鋲として使用することもできますよ。

 

つい置きっぱなしにしてしまうネックレスやストラップ類も、フックを定位置にすることで失くしたり、絡まったりしてしまう心配もなくなります。

一緒に住んでいる友人や家族分のイニシャルを転写して、それぞれのアイテムを掛けても便利。

夏のお出かけシーズンが来る前に、手持ちのアイテムに合わせて、オリジナルフック作りを楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

暮らしを楽しむDIY動画配信中!

毎月2回配信するDIY動画「NEXTWEEKEND PRINTABLES」。

PRINTABLESで作る、あると楽しいアイテムのDIYアイデアをご紹介しています。

NEXTWEEKEND PRINTABLES
IGTV・リールアカウントはこちらから

PRINTABLESとは?

PRINTABLESとは直訳で“印刷可能”という意味。
NEXTWEEKENDではデータでダウンロードしていただける様々なPRINTABLESコンテンツのデータ販売をしています。
ダウンロードしたデータはお好みの用紙やサイズに出力して、それぞれの用途でお楽しみいただけます。

 

今回使用したPRINTABLESはこちら

「 贈りもの上手になれる梱包セット」
ダウンロードはこちらから

Share On