「NEXTWEEKENDを一緒に作る、47都道府県の日常編集者」こと、Weekender編集部のみなさんからのアイデアで構成しているこちらの記事シリーズ。
編集長の村上萌がコメントを担当しています。
毎月、季節を楽しむ月間テーマを掲げ、1ヶ月をめいっぱい楽しむことを提案しているNEXTWEEKENDですが、今月のテーマは「ちゃんと愛でる」みんなで楽しむSNSのハッシュタグは #褒めたい日 です。
自分を褒めたくなるようなことといえば、できていないことに向き合うこと。
できていないことの王道といえば、片付け…!(←私の場合)
新しい年に向かいつつも、まだ少し余裕のある秋だからこそ片付けに向き合って整頓したい今日この頃。
今回は47都道府県の日常編集者ことWeekender編集部のメンバーに、みんなの収納事情について聞いてみました。
キッチン編
我が家にもカゴがたくさんあったので(プレゼントしていただいたもの、祖母が使っていたもの、リサイクルショップ・外国のもの…など)、飾るだけでなく日用品を収納するように。
たまに季節の野菜や果物を飾ったり、ピクニックにも持っていきます。
私が意識しているのは、ミニマリストになることを目指すのではなく、自分のときめきで収納すること。
飾り×日常的に使う×収納を兼ねたお片づけを心がけています。
(職業お母ちゃん/おてんば娘1と2・weekender boyな夫と4人暮らし)
棚の1番上にあるのが、いろんな産地のカゴですね…!?
飾り棚があると、そうやって楽しめますよねぇぇ…!
うらやましい!
(前の家のキッチンにはあったけど、今の家で形の違うカゴを並べるのは難しそうだな…)
楽しめて、可愛くて、便利な収納術、素敵です!
(検索すると、楽天でもディノスでも人気商品として有名でした)
主に調味料やキッチンツール、備蓄用の水などを置いています。
おかげでコンロ周りがスッキリして掃除がしやすくなりました。
(フリーライター/長女6歳、長男2歳)
えっ!すごい…!
冷蔵庫横、12cmあります!
紙袋ストックにしていたけど、こんな収納棚があればもっと活用できますね。
隙間サイズを見た瞬間に収納棚や箱が思い浮かぶ人に憧れているので、こういう情報嬉しいです。
お気に入りの食器や、紅茶などのかわいいパッケージは飾り棚に。
電子レンジやケトルなどの家電は扉の中に入れたり、棚上の空きスペースにもカゴを使ってストックを収納したり、最大限スペースを活かしながらすっきり収納を目指しています。
(育休中/夫と息子と3人暮らし)
文字通りのすっきり収納だなぁー。
目に見える情報が多いだけでストレス溜まりますもんね。
棚の上に、絵本の中みたいに大きな調理器具やバスケットが沢山あるのもワクワクします!
(インタビュー記事「いつも人が集まる、心地いいキッチンの作り方」より)
可愛い陶器に入れ替えたら、毎日使うワカメとすりゴマが可愛くなりました!
(花屋になりたい会社員)
村上桃代さんというのは、私の母ですね…!
(ご存知ない方がほとんどだと思うので補足すると、母と共著で「受けつぎごと。」という本を出版しております!)
便利からは遠ざかりますが、愛着は強くなりますよね。
私も実家の白ごま入れが大好きでした!
この右下がガスコンロの調理台なので、料理中に左手でここから塩やスパイスたちをささっと取り出します。
ミニマリストの方には怒られそうですが、自分の「好き」を詰め込んだ収納は、やはり癒されるし何より楽しく料理ができるのでお気に入りです。
ここで「キレイを作る!常美菜レシピ」のレシピも作っています!
(フリーランスフードコーディネーター/6歳&4歳仲良し兄妹の母)
さすが、フードコーディネーターのキッチン!
スパイスラック、魔法の実験室みたいでワクワクしますね。
右側にある大きな蒸籠も気になります。
仕事を楽しむためにワークスペース環境を整えるように、毎日の料理がもっと楽しくなるように、キッチンをわくわくできるよう整えるのは重要だよなぁ、と改めて思いました!
ずっとやってみたかった飾り棚にチャレンジしてみました。
(「パンチングボード」というものに好きなパーツを組み合わせたもの。
壁には吸盤で付けることができたので賃貸でもOK!)
大好きなコーヒー生活がますます楽しくなる空間を作りました。
「コーヒーフィルターケース」も手作りでセット。
ぎゅうぎゅう詰めの棚の中に収納され、取り出すたびに他のものが落ちないように…と気を使いながらの生活でしたが、ときめく空間が出来上がりました!
(主婦/やんちゃな1歳娘と夫の3人家族)
ぎゅうぎゅう詰めの棚から出てきたというコーヒーたちが輝いてますね!
DIYって、そのあとの自己肯定感が、なにより最高ですよね笑。
「どうやったらもっとよくなるかな?」と自分で工夫して改善した結果なので、そこを使うたび、見るたびに「うんうん、よかったなー」と確認できることで、自分の暮らしがもっと好きになるという好循環!
素敵です。
子どものおもちゃ編
お気に入りのおもちゃを乗せて部屋中を押して走っていましたが、そのブームも過ぎた今、ダンボール新幹線はプラレール収納になっています。
制作時には思いもしてなかった活用法だったのですが、数多くあるパーツをポンポン投げ入れるだけなので1歳の息子でもお片付けしやすく、私もDIYした愛着から出しっぱなしでも気にならず。
いずれ必要なくなってもダンボールなら処分も簡単と思うと、おもちゃにぴったりの収納になりました。
(育休中/夫と息子と3人暮らし)
新幹線…!すごい!
白いダンボールを使ったのではなく、これは白いガムテープなのかな?
収納にもなるなんてすごいなー。
我が家も娘とアイスクリームショップを作りましたが、潰れても修理が簡単で、ダンボールの気兼ねのなさ、最高でした。
(もはやダンボールアイデアだけで記事書きたいくらい…!)
ちょうど良いデザインとサイズの棚がなかったので、DIY(といっても色を塗ってネジで取り付けただけ)をして作りました。
カウンター下なのでスペースも有効活用でき、娘にとってもちょうどよい高さになって良かったです。
絵本は「今月のおすすめ」のように読んでもらいたい本を置いて、楽しんでもらう場にしました。
(会社員/2歳わんぱく娘と夫と3人暮らし)
キッチンカウンター下のスペース…!穴場ですね!
たしかに子どもからしたら、カウンターは高すぎて届かないけど、ここは秘密基地みたいだから嬉しいですよね…。
「今月のおすすめ」のコミュニケーション、図書館みたいで可愛いです…!
真似したい!
その他おすすめ収納アイデア
思い出品ボックスを1つ用意して、基本はその中に収納していますが、目に触れて気持ちが明るくなるものは、区画を決めて飾る収納に♪
小さなスペースでも自分の居場所ができた感じがして嬉しいです。
そして飾る場所・飾らない場所と区別をつけることでお掃除もしやすいと思います。
ここは5年間くらい、何故か片付けても必ず散らかり放題のスペースでしたが、お気に入りを飾ることでほぼ散らからなくなりました。
(職業お母ちゃん/おてんば娘1と2・weekender boyな夫と4人暮らし)
分かります…!
自分の中で「この状態最高…!大好き」って状態が見つかると、そこに向けて無意識に整えるようになりますよね。
だからこそ片付ける、ということが目的になるんじゃなくて、自分の理想の状態を把握することが、「片付けを終わらせる」という本当の意味なんだろうなー。
素敵なアイデアありがとうございます!
段違いになっているラックなので、どこに何が入っているかすぐわかります。
また充電コードを巻き取り式のものに変えたので、使わない時はすっきりしまうことができておすすめです!
ガジェット類が集まるとシンプルになりがちですが、季節に合ったPRINTABLESを印刷して置くことで、可愛くて見せたくなるような充電ステーションになりました♩
(「暮らし」が好きな会社員)
すごい工夫…!
これだけデジタル化が進んでいるのに、コードって見かけからして本当にアナログな感じがするから、びろーんって出てると気になりますよね。
こうやってスタート地点と長さが全部まとまることで、ものすごく気持ちもすっきりしそう!
ミニマムサイズのお部屋に憧れつつ、収納に悩んでいましたが、クローゼット収納を見直すことに。
棚やボックスを活用し、NEXTWEEKEND PRINTABLESでラベリング。
ラベルも季節ごとにデザインを変えて部屋の雰囲気を変えて楽しみたいと思います!
(田舎暮らしの会社員)
ホテルライクな、ミニマム部屋暮らしがじわじわ来ていると聞きました…!
ラベリング、ずらりと並ぶとわくわくしますよね。
新しい暮らしで活用していただいて嬉しいなぁ。
ラベルはこちらから。
洗面所に置くことで出かける前に鏡でチェックしてすぐに着けていけるようにしました。
ピアスは衣替えの時期が来たら、季節によって入れ替える方式に。
あとのものはクローゼットで出番の季節がくるまで冬眠しています。
定期的なメンテナンスや衣替えをさらに楽しめる仕組みになるかなぁと思っています。
(米農家嫁で姉妹ママ)
なんと!ジュエリーショップのように美しい…。
確かに子どもからしたら最高のおもちゃですよね。
私も気づくと娘が私の指輪ぐるぐる回したりしていて毎回ドキドキします。
洗面所での素敵な収納真似したいです…!
みなさんに教えてもらった収納事情、今日から試せるようなことも多く、私は早速冷蔵庫横の棚を買ってみました笑。
大掃除に一気にやるより、少しずつ負担を減らして良き年末を過ごしたいものですね…!
おすすめの収納があれば#褒めたい日のハッシュタグをつけてSNS投稿で教えていただけたら嬉しいです。
残りわずかとなりましたが、引き続き良い10月になりますように!
NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。
読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。
▶︎今月のハッシュタグ「#褒めたい日」も募集中!