NEXT WEEKEND DATE

自家製の差し入れ、楽しかった日の写真、隣に添えるメッセージカード…。

そんな「なくても困らないけど、あると楽しいもの」を好みのデザインで印刷して、楽しい手作りをシェアする合言葉「#今日の小仕事」。

今月も2022春夏メンバーと一緒に、季節のアイデアを研究しました。

今回のテーマは「気になっていた場所を整える、収納術を研究しよう」!

おうちの中で「このスペースをすっきりさせたい」、「もっと取り出しやすくしたい」なんて思っていても、つい後回しにしている場所ってありませんか…?

今回は、そんな小さなモヤモヤを解消する、収納アイデアをスペース別でご紹介します。

実は簡単に取りかかれるものばかりなので、この機会におうちの中をアップデートしてみてくださいね♩

目次

パウダールーム編
・選びやすくなる「アクセサリーボックス」
・インテリアによく馴染む「スキンケアボックス」

リビング編
・いつでも見返せる「レターケース」
・見分けやすくなる「おくすりケース」

キッチン周り編
・賞味期限も一目で分かる「調味料ラベル」
・おもてなしにも便利な「ティーバッグケース」

子ども部屋編
・小さなおもちゃに便利な「ペーパーボックス」
・好みのフォントで作る「子ども服ラベル」
・楽しく片付けられる「おもちゃラベル」
・収納場所に迷わない「写真ラベル」

 

パウダールーム編

子どものヘアアクセサリーが増えたので、選びやすくなるように、収納ボックスを作りました。

折りたたんで積み重ねることもできるので、場所もとりません♩

作り方
1.厚紙に「贈りもの上手になれる梱包セット」のギフトボックス用型紙を印刷し、線に沿ってカットする。
(裏面に好みのデザインを印刷してもかわいいです!)

2.以下の写真の紫のラインに沿って折ってから、赤のラインも折り目をつけておく。
2箇所に穴を開けてハトメパンチで固定する。

3.折り目の通りに組み立てて、両面テープなどで固定する。
穴に紐を通して、写真のように固定すれば完成!

 

 

毎晩使うスキンケア用品。

よく使うからこそ、つい出しっぱなしにしてしまうことも。

そんな時に便利な、収納ボックスを手作りしました。

クリアファイルを使って作るので、透け感があってインテリアにもよく馴染みます。

作り方
1. 透明ラベルシール用紙に、「贈りもの上手になれる梱包セット」のギフトボックス用型紙を印刷する。

2.A4サイズのクリアファイルに、空気が入らないように気をつけながら【1】を貼り付ける。

3. 型紙に沿ってハサミでカットする。

4. 箱を組み立てて、のりしろの部分はホチキスで止めれば完成!

 

リビング編

大切に取っておきたい、お手紙を収納できる専用ケースを手作り。

紙ものが好きなので、お気に入りのポストカードや旅先のチケット、パンフレットを収納するのにもおすすめです。

コンパクトなサイズで作れば、子どものシールケースにもなります♩

▼作り方の動画はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

aya_(@s___twins)がシェアした投稿

 

 

病院で処方してもらったおくすりを、リビングにそのまま置くとどうしても生活感が出て気になっていました。

そこで、薬袋ごと入れられる専用ケースを手作り…!

ワンポイントに、家族のイニシャルを書いた収納ラベルを貼りました。

作り方
1.A4サイズの普通紙に、好みのデザインを印刷する。

2.用紙の両サイド縦1cmに印をつけ、1枚ははさみでカットする。
もう1枚には折りやすいように折り目をつけておく。

3.折り目をつけた用紙の上部約3cmをはさみでカットし、2枚の用紙(内面)を重ね合わせる。

4.【2】でカットした方の紙を、折り目をつけた方の紙の上に1cm程ずらして重ねる。

5.【2】で折り目をつけた紙の端を斜めに切り、糊でのりしろ部分を貼り付ける。

6.ひっくり返して、蓋部分の折り目をつけたら完成!
(蓋部分をあえてカットしても◎)

▼作り方の動画はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

NEXTWEEKEND(@nextweekend_jp)がシェアした投稿

 

キッチン周り編

ずっと整えたいと思っていた、キッチンの調味料スペース。

いつも使っているケースにラベルを貼って、賞味期限も記入してみました。

貼ってはがせるプリントシールを使うことで、貼り替えも簡単に叶います!

作り方
1. 好みのラベルデザインを、貼ってはがせるプリントシールに印刷する。
※今回は、文字入れアプリを使用して入力したものを印刷しました。

2.カットして、必要な内容をラベルに書き込めば完成!

 

特に収納場所を決めていなかった、紅茶やハーブティーのティーバッグ。

いつでも取り出しやすく、おもてなしにもそのまま出せるような専用ケースを作りました。

100円ショップで購入した卓上収納ケースを使ったので、とっても簡単でした。

作り方
1.厚紙に好みのデザインを印刷する。
卓上収納ケースの各面のサイズに合わせてカットし、両面テープなどで貼り付ける。

2.厚紙に「贈りもの上手になれる梱包セット」のギフトボックス用型紙を印刷する。
線に沿ってカットし、両面テープなどで固定しながら組み立てる。

3.【2】を【1】に重ねれば、完成!

 

子ども部屋編

子どもが学校でよく作ってくる、小さなおもちゃ。

引き出しなどにそのまま入れてしまうと、紐が絡まってしまったり、折れてしまったりすることもあるので、専用の収納ボックスを作りました。

箱のデコレーションは、お子さんと一緒にしても楽しめるはず…!

作り方
1.厚紙に「贈りもの上手になれる梱包セット」のギフトボックス用型紙を印刷する。
線に沿ってカットし、両面テープなどで固定しながら組み立てる。

3.好みのデザインをいくつかラベルシール用紙に印刷し、【1】を自由にデコレーションすれば完成!

 

子ども服を収納している、蓋付きのボックス。

ついどこに何が入っているのか分からなくなってしまうので、他の家族が見ても分かるように、収納ラベルを作りました!

ラベルデザインには、文字入れアプリを使って入力し、統一感が出るように仕上げました♩
(「phonto」というアプリがおすすめです。)

作り方
1.好みのラベルデザインに、文字入れアプリで入力したものをラベルシール用紙に印刷する。

2.デザインに沿って、1枚ずつカットすれば完成!

 

おもちゃの入れ替わりが激しいので、見直したかった収納スペース。

ラベルにラミネート加工をして、おもちゃの文字を書いたテープをいつでも貼り替えられる仕様にしました。

子どももお片づけがしやすいように、おもちゃのイラスト付きにしてみました。

作り方
1.ラベルシール用紙に、好みのラベルデザインを印刷する。

2.【1】に、100円ショップで手に入る「手貼りのラミネートフィルム」を貼りつける。

3.イラスト付きでおもちゃの文字を入れをした、テープを貼れば完成!
(今回はテプラを使用しました。)

 

一目で何が入っているか分かるように、写真を活用したおもちゃボックスのラベルを手作りしました。

子どもにも分かりやすく、お片づけが習慣になるはず…!

スクエア型の写真用紙が、主張しすぎずラベルにもぴったりでした。

作り方
1.「贈りもの上手になれる梱包セット」のポラロイド風フレームを、透明ラベル用紙に印刷する。
(写真サイズに合わせて、サイズは調整してください。)

2. おもちゃの写真を、写真用紙 光沢・ゴールド スクエア89mmに印刷する。

3. 【1】をカットして、【2】に貼り付ければ完成!

 

やってみたい収納アイデアは見つかりましたか?

気になっていた場所を少しずつ整えていくと、おうちで過ごす時間がもっと快適になるはずです。

まずは一番に思い浮かんだスペースから、挑戦してみてくださいね。

その時はぜひ、#今日の小仕事のハッシュタグで教えてください♩

 

今回使用したPRINTABLES

「 贈りもの上手になれる梱包セット」
ダウンロードはこちらから

「暮らしの収納ラベルセット」
ダウンロードはこちらから
暮らしの収納ラベルセット 1

「キッチンでの仕込みごとを楽しむ、特別PRINTABLES」
ダウンロードはこちらから

 

Design:Ayaky Design
Editor:Ikumi Takaoka

「Community Project」とは?
NEXTWEEKENDの「季節の楽しみと小さな工夫」というコンセプトのもと、他企業や他ブランドと共に、今より少し楽しい生活を考えていく広告コンテンツです。
プロジェクトごとにオリジナルの共通言語(ハッシュタグ)を設定し、企業/ブランドとNEXTWEEKEND、そして読者である女性たちで、理想の生活を叶える“コミュニティ”を一緒に作り上げていきたいという思いが込められています。

Share On