毎日頑張る家族や自分のための手作りお弁当は、元気をチャージできるメニューを選びたいもの。
コラム「お母さんのお弁当手帖」では、家族のために毎日お弁当を作っている料理家のお母さんに、お弁当作りのレシピやコツを教えてもらいます。
食物繊維やビタミンなどが豊富な玄米。
健康のためにも玄米を取り入れてみたい、という方も多いのではないでしょうか。
かみごたえもあり、風味豊かで美味しく、私は白米と同じくらい好きです。
白米を炊くより、少し時間はかかりますが手順は簡単!
今回は玄米の炊き方とネギ入り味噌ダレを塗った、香ばしさがたまらなく美味しい焼きおにぎりをご紹介します。
玄米の炊き方(鍋)
材料
・玄米 2合
・水 500cc
作り方
1.玄米はさっとホコリなどを取り除くように洗い流す。
2.軽くこすり洗いし、2〜3度水を変える。
3. 8時間程度浸水させる。
*タッパーに移して冷蔵庫に入れておきましょう。
4.ざるに上げ水を切り、鍋に玄米を入れ、水を1合につき250cc注ぐ。
5.初めは強火、沸騰したら弱火にして25分。火を止めて10分蒸らして完成。
*もちろん炊飯器の玄米モードで炊いても。
ネギ味噌焼きおにぎり
材料
・味噌 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・醤油 小さじ1
・長ネギみじん切り 大さじ2
・ごま油 適量
・玄米ご飯 おにぎり2個分
・だしパックの中身(または鰹節) 小さじ2
作り方
1.味噌ダレを作る。
味噌、みりん、砂糖、醤油を混ぜ合わせる。
2.フライパンにごま油を引いて、長ネギのみじん切りを炒める。
3.ネギがしんなりしたら味噌ダレを加え、一煮立ちさせる。
4.おにぎり2個分の玄米ご飯にだしパックの中身(または鰹節)を加えて混ぜ、好みの形のおにぎりを作る。
5.片方に味噌ダレを塗り、アルミホイルに薄く油を塗って乗せてトースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。
おまけレシピ:紫芋の茶巾
材料
・紫芋 1/2本
・シロップ(砂糖大さじ1、水大さじ1をレンジで加熱して溶かしたもの)
作り方
1.紫芋は皮を剥いて輪切りにし、さっと洗って電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
2.【1】をヘラなどで潰し、シロップを加えてなめらかにする。
3.ラップでくるみ、キュッと絞って出来上がり。
出来上がった焼きおにぎりをお弁当にしてみましょう。
今回、他には刻んだ紅生姜を混ぜこんだ卵焼き、紫芋の茶巾、市販の漬物を詰めました。
▲gif画像を使用しています
秋のほっこり焼きおにぎり弁当、ぜひ作ってみてくださいね。
野心を叶えたら、ハッシュタグでシェア
NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。
読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。
▶︎今月のハッシュタグ「#今日の感謝祭」も募集中!