NEXT WEEKEND DATE

おうち時間が増えると同時に、キッチンに立つ時間も増えますよね。

多い方は1日3回もあるものだから、どうしても追われてしまいがちな料理の時間ですが、せっかくなら少しでも楽しく向き合えるように…!

便利な調理器具から、気分の上がる道具、そしてお掃除グッズまで、#かぞくごと アンバサダーとおすすめを集めてみました。

「#かぞくごと」って?
家族との何気ない時間を楽しむためにNEXTWEEKENDが作ったSNS上のコミュニティ。今期は20人のアンバサダーと企画を盛り上げていきます。#かぞくごと に集まる投稿を見るだけでなく、ぜひ家族との小さな野心を叶えた瞬間を切り取って、ハッシュタグをつけて楽しんでいただけたら嬉しいです。
詳しくはこちらから

 

 

一家に一つほしい、おすすめ調理器具

毎日使うベーシックアイテムを底上げすると、全体効率やクオリティが大きく変わっていくもの。

まずはそんな、一家に一台あると嬉しい調理器具をご紹介します。

今までは圧力鍋を駆使して、いかに時短で作るかを楽しんでいましたが、最近は土鍋でことこと煮込む時間も心地よくて、癒しの時間になっています。
付属の陶器すのこを使えば、おいしいお出汁の湯気で同時に他の食材を蒸しあげる事ができて便利で気に入っています。
炊き立てご飯は土鍋ごとテーブルへ。
おかずも食卓にドンと出しておかわり自由なスタイルが息子は好きみたいです♩
(ついに身長がお揃いになった息子と2人暮らし)

 

定番ですが、やっぱいSTAUBのお鍋!
・料理は基本ほったらかしレシピ多数
・出しっぱなしでもごちゃつかずインテリアも決まる
・そのまま食卓に出してもOK
と三拍子揃い。
子どもたちもSTAUBのお鍋で作った料理はすごく箸が進むよう。
ここぞの時の料理はSTAUBに頼りきりです!
(フリーランス/栃木のいいとこ開拓中)

 

買ってよかった道具といえば、蒸篭。
せっかくならと奮発して照宝のものにしました。
(3〜4人家族なら24cm以上がおすすめと書いているサイトを見て悩んでいたサイズ感…!そもそも我が家のテーブルが大きくないと気付き、18cmの蒸篭を4つ買いました。)
肉まんに焼売、蒸し野菜など年中お世話になっています。
今の時期はトウモロコシを蒸すのが最高に美味しいです。
(2歳女の子と5歳男の子のママ)

 

定番ですが、BRAUNのハンドブレンダーがおすすめ。
野菜が傷みそうだな、と思ったら即スムージーにしています。
不足しがちな栄養もたっぷり摂れるし、傷みがちな野菜を無駄にすることなくて嬉しいアイテム。
離乳食作りにも活用したいと思っています!
(新米男の子ママ)

 

 

あると嬉しい、名脇役ツール

“なくてもなんとかなるけど、あると嬉しいもの”こそ、キッチンに立つ時間を豊かにしてくれるはず。

気づけば相棒になってくれているような、縁の下の力持ちキャラの道具を集めてみました。

いろいろな使い道がある竹ざる。
ハーブを摘んだり、実山椒の下準備や、梅酒作りするときにも便利で、季節の手仕事にぴったり!
見た目も可愛いので、おうち時間の満足度も上がります◎
(会社員/夫とふたり暮らし)

 

 

キッチンでおやつを作りながら、エアロプレスでコーヒーを淹れて飲むのが至福の時。
空気圧を利用することで時短&簡単に抽出できる上に、ペーパードリップに比べてコーヒーの成分をしっかり出せるのが魅力です。
挽いたコーヒー豆を筒に入れ、お湯を注ぎまぜまぜ。
フィルターをつけてくるんとひっくり返し、カップにのせてゆっくり押して抽出するだけで安定的に美味しいコーヒーが淹れられます。
コンパクトで場所をとらず、お手入れが楽ちんと言うのもありがたいところ!
(佐渡ヶ島で理想の暮らしを満喫中)

 

BormioliRocco のボデガグラスは、飲み物はもちろん、スープやデザート、サラダ、常備菜…と色々使えてとっても万能。
かわいらしい形で、スタッキングができるのも嬉しいポイントです。
また、強化ガラスなので電子レンジもOK。
プリンやゼリーなどのスイーツは型がなくてもこれでできちゃう…!
小さいサイズ(200ml)をまとめ買いで6個買って、ちょっと多いかな?と思ったけど、料理中にも色々使ったりするので(タレを作ったり、片栗粉といたり)、結果棚にしまうタイミングがないくらい活用しています…!
器としてだけなく、キッチングッズとしても便利です。
(育休中/よちよち歩きの1歳と3人暮らし)

 

Georg Jensen Damaskのティータオルを愛用しています。
水切りラック代わりにもなるこちら。
普段は食器乾燥機も使っているのですが、作家さんの器や割れやすいものなど、一時的に洗い物を置いたり、拭き上げに使ったり、吸水性が高いのでとっても便利です!
(2歳女の子と5歳男の子のワーキングママ)

 

 

お手入れ・掃除が楽になるアイテム

おうち時間が増えると同時に気になり始めるのが、雑然としたキッチンの眺めや、見て見ぬふりをしていた小さなモヤモヤ。

時間や手間をかけるわけではないけれど、ちゃんと自分が心地いい場所にできるように、お手入れや掃除をサポートしてくれるアイテムも集めてみました。

ドイツ製の卓上ほうきが、我が家のお気に入りのお掃除アイテム。
テーブル上のパンくずや、食卓で宿題をする子どもたちの消しゴムカス、それからキッチン飾り棚の小さなほこりをささっとお掃除。
見た目がかわいいので気分も良くて、掃除が楽しくなります。
(おてんばママときめく暮らし探求中)

 

GREEN MOTIONのエコキッチンクリーナーは、100%植物由来の洗浄成分なのでキッチンでも安心!
油汚れがするんと拭き取れるので、コンロ周り、電子レンジの中などで使っています。
しかも、1週間で100%生分解されるので環境に負担をかけないそう。
キャンプをする際にも持っていきたいと思います!
(フードスタイリスト/夫と娘の3人暮らし)

 

オムライスを作るのが上手な旦那さんに、たくさんオムライスを作ってもらいたくてプレゼントした鉄のフライパン。
ただ、せっかく買ったのに何年もうまく使いこなせず…。くっつくんです。
でも日々のちょっとしたお手入れを変えるだけで、使い心地が変わり、鉄フライパンのよさを実感できるように!
実は鉄フライパンのお手入れに向いている油は、乾燥油だったそう。
(亜麻仁油、ひまわり油、えごま油など)
私は今までオリーブオイルや米油を使っていたのが問題だったと分かりました。
鉄フライパンやスキレットなどを使っている方で同じお悩みの方、ぜひ試してみてください…!
(おてんばママときめく暮らし探求中)

 

今の季節、乾燥を好む調味料にはやや心地よくない状況…!
そこでこちら、soilの乾燥剤を愛用しています。
調味料がほぼ買いたての状態で保てるので、お手入れも楽かつ調味料が無駄になることもなく、便利です。
(ベランダハーブに癒される会社員/夫と2人暮らし)

 

お気に入りのアイテムや便利なグッズと共に、毎日やってくる料理の時間が「やらなきゃいけないこと」から少しでも「楽しいこと」になりますように。

みなさんのおすすめキッチン道具や愛用品もぜひ #かぞくごと のハッシュタグで教えていただければ嬉しいです。

 

Design:Hikari Mogami

 

Share On