NEXT WEEKEND DATE

NEXTWEEKENDを運営している株式会社ガルテンの福利厚生の中には、月ごとに変わる「オリジナル福利厚生」という枠があります。

毎月マンスリーテーマを設けて企画をつくっているNEXTWEEKENDですが、提案させていただくからには自分たちだってしっかりそのテーマを楽しみながら一ヶ月を過ごすべき…!

そんなわけで代表の村上萌が、福利厚生もマンスリーテーマに基づいて決めています。

この連載では、そんな私たちの福利厚生を毎月ご紹介中。

始めたかったこと #今日の芽吹き」がテーマの今月はこちらのお題でした!

アップデートしたいと思っていたことや、初心に立ち返って整えたかったこと。

編集部8名が今の自分にとって「糧になる」と思える学びを、それぞれの形で選びました。

 



コンテンツプランナーやすよ:
「イベントや動画といった、思想を目に見える形にする今の役職について6年目。
これまでも勉強はしてきたつもりですが、積み重ねた自己流の進め方に、この頃『ちょっと待て、本当にこの仕事の仕方が正解?』と疑問を感じるようになりました。

ルーティーン化してあまり頭を働かせずとも動けてしまうから、慣れというのは怖いもの。
今一度自分の頭の使い方をアップデートしたいなと思って、あらゆるジャンルのオンライン講座が受けられるUdemyで、2つの講座を購入しました。

1つは『今日から使えるデザイン思考〜クリエイティブに問題解決をしたいすべての人へ〜』もう1つは『ノンデザイナーのためのデザインをする前に知っておきたい7ステップ〜問題解決に向かう思考の整理術〜』。

『デザイン』という言葉は、それだけで同じイメージを持てるようで、とても曖昧で。『デザインは目標に達するための手段だ!』だなんて、普段の会話では意識しないですよね。
ただ、そういう根本の意味や使い方を知らないと、あらゆるクリエイティブに向き合う中で、どんどん思考がずれてしまうな…と小さな危機感を抱いていたので、この講座を見つけた時ガッツポーズでした。

同じような講座を2つも選んだ理由は、きっと紐解く先生によって表現が異なるから。
ひとつの概念にとらわれずに、広く深く学びたい。
まだ全てを視聴できていないのですが(合計3.5時間!)Udemyの最高なところは、いつでも好きな時に、好きなセクションから視聴できること。
このGWは自分のデザイン思考を高める、学び多き時間にしたいなと思います。」

 


副編集長 ともみ:
「1年間の産休育休を経て、チームに戻って1ヶ月。

久しぶりにNEXTWEEKENDのウェブやSNSの企画制作に向き合っていますが、やりたいことが山積み…!
一方、そんな理想と自分ができることへのギャップにもどかしい思いも強く、編集力を上げたい、仕事のスピードを上げたい、伝えたいことを届ける手段を増やしたい、ウェブマーケティングの知識を増やしたい、などなど、自己拡張の欲求にまみれた日々を過ごしています…。

そんな中、まなびのマーケット『ストアカ』で、CanvaやChatGPTなどのツールをうまく掛け合わせながら、自分の思考を表現する最適解を探せるプライベートレッスンを発見。
リクエストに応じて内容をアレンジしてくださったので、便利なツールの紹介やその使い方、ウェブの設計やSEOのあれこれなど、今アップデートしたかったことをたっぷり教えていただき、魔法を伝授してもらった気持ちになりました。

目の前のタスクでいっぱいになりがちな日々ですが、それに追われず、学びの機会をちゃんと持つってやっぱりいいですね。
学んだ魔法をうまく使えるかは自分次第なので、早速日々のルーティーンに組み込んでしっかり練習したいと思います。」

 

GARTEN COFFEEブランドマネージャー あさみ:
「去年10月、たまプラーザにコモンフィールド、そしてGARTEN COFEFEコモンフィールド店がオープンしました。

この場所で叶えたいこと、みなさんと楽しみたい野心は尽きません!
COMMON FIELD YOGAや体操教室、子どもたちの学びの場である『GARTEN KIDS CLUB』も誕生し、毎月様々なイベントを開催しています。

情報をお伝えする手段として、素材をデザイナーさんにお願いすることもありますが、私たちでデザインすることも少なくありません。
『お客様にとって、よりわかりやすく、そして楽しく情報をお伝えしたい』と思えば思うほど、“デザインの大切さ”を痛感する日々。

そこで、今までの使用していたCanvaの有料会員になってみました。作れば作るほど、もっとこうすればよかったな、こういう書き方がいいなと学びがあるデザイン。
たくさんのデザインに出会いながら、しっかり身につけて自分自身をアップデートしていきたいです。」

 


総務・コミュニティサポーター いくみ:
「スキルアップしたいことといえば山ほどあるのですが…その前に、今の自分に必要なのは『土台作り』だなと、このテーマに向き合って思いました。

以前の福利厚生テーマ『今の自分の気持ちを後押ししてくれる一冊』で選んだ、日本テレビアナウンサー藤井貴彦さんの『伝える準備』という本。
今回はこの中に綴られていた、想いを言葉に変える『5行日記』を実践するノートを選びました。
手帳に日記のようなメモを書くこともあるのですが、書くのは気が向いた時だけ。
専用ノートがあることで毎日5分向き合う!という自分との約束を守れそうだなと思ったので頑張ろうと思います。

言葉の引き出しを増やすことはもちろん、今特に必要だと思っているのが、頭や心の中をいつも整理しておくこと。
土台を固めながら、たくさん思い浮かんでいる課題にも挑戦していきたいです。」

 


営業・広報 こまみ:
「企画して、ブランドの担当者さんとお話して、『やりましょう!』と手を取り合った企画を最後まで無事に完了させるだけでなく『より楽しく皆さんの元に届けられるように』と考えて動くのがチームガルテンの営業の役割の1つです。

『こんな風に伝わるようにしたい』という意図があるものの、それを写真や動画でどうすれば叶えられそうなのかディスカッションするための知識の土台や、伝え方をレベルアップさせたいなと思う時があったので、2冊の本を買いました。

写真の技術的な面を学びつつ、自分で表現できるようになることと、もっと良くしたい部分を伝え切る力を身につけられそうな本です。
以前から本の存在を知っていて、読んでみたいなと思っていたものを手に取る機会になりました。

インプットと実践を繰り返しながらスキルアップしていきたいです!」

 


CCO・営業マネージャー あやの:
「オーディオ番組『こそっと言いたい』の105回で、いくみちゃんが学生時代よく読んでいたと話していた国語辞典。
大人になった今読むといろんな発見がありそうだなあと機会を伺っていましたが、今回本屋で意識して探してみたらまさに業務に活かせそうな類語辞典を見つけて即購入。

『うれしい』『すき』『かなしい』などの感情ベースで、それに似た意味を持つ和の言葉がたくさん並んでいます。
私は立場上 人前で話すことも資料で説明することも多いので、この一冊をお供に表現力を磨いて、より自分の思いが届く方法を探っていきたいです持ち歩きやすいミニサイズもまた嬉しい◎。」

 


GARTEN COFFEEストアマネージャー なお:
「ガルテンに転職して6ヶ月が経ちました!
オーディオ番組『こそっと言いたい』などでも何度か触れたことがありますが前職は銀行員。
畑違いの業界から転職をして慣れてきたこと、分かってきたことも少しずつですが増えてきました。
それでもまだまだ伸ばしたい部分がたくさんあるし、ちょっぴり慣れてきた『今』だからこそ知りたいことや学びたいことがたくさん…!

そこでタイトルに惹かれて思わず手に取った『伝わる技術』を身につけられそうな本と、店長として知りたいことが書かれている本2冊を買いました。
この2冊は知識と論理を知ることが出来そうな組み合わせなのでこのタイミングで手元に揃って嬉しいです。
しっかり読み込んで、仕事でもプライベートでも活かしてしていきたいです…!」



映像事業マネージャーりょうた:

「動画や写真の編集など、常に色味やバランスを考えてはいるものの、少しデザインをのせるような時は自分の考え方ってどうなんだろう?と思うことがありました。

今の時代、できないことは都度調べれば、独学でも色々なことができるようにはなるけれど、デザインという一つの業種の流れを俯瞰から知ることができたらいいなと思いこの本を選びました!

点で感じていたデザインのことが、線で繋がるようになればと思って読んでいます。」

「自由テーマだったにもかかわらずデザイン系が目立っていて、納得の流れでした。
これだけ情報の多い時代、デザインだって無料でいくらでも
テンプレートは使用できるけれど、だからこその基礎知識や自分なりの美学、そしてディレクション脳がないと歩いていけないと思うので、それぞれに学んでくれてよかったです。
個人的には総務いくみちゃんの5行日記が半年間続くことを祈っています!
今月も読んでくださった方、ありがとうございました!」

Share On