NEXT WEEKEND DATE

何かと忙しい年の瀬。

仕事納めや年越し・お正月準備もあるけれど、少し手を休めて今年1年の出来事を振り返ってみてはいかがでしょうか。

今回の #かぞくごと ではこちらの記事でもご紹介をした4つの切り口の中から“残し方”をキーワードに「今年の思い出の綴り方」を集めてみました。

 

データ化され、何をするにも効率がよくなったけれど、
余白まで削られてしまったりもする。
だから、毎日の中で忘れたくない瞬間に気づけるように、
便利にすることと、しないこと。
シンプルなことが求められる時代だからこそ、
かぞくごとでは、日々をしっかり編集して、
必要なものを残していく方法を研究します。

データのままになっている旅先での写真や、メモ書きのままの受けつぎレシピ。

きちんと残しておくことできっと、大切な思い出とともにあとで振り返ることができるはず。

印象的な瞬間から何気ない日常まで、#かぞくごと パートナーズと集めた思い出の綴り方が、参考になれば嬉しいです。

 

#かぞくごと って?

家族との何気ない時間を楽しむためにNEXTWEEKENDが作ったSNS上のコミュニティ。今期は20人のパートナーズと企画を盛り上げていきます。
#かぞくごと に集まる投稿を見るだけでなく、ぜひ家族との小さな野心を叶えた瞬間を切り取って、ハッシュタグをつけて楽しんでいただけたら嬉しいです。
詳しくはこちらから

 

印象的な思い出を
特別な気持ちとともに残す

この1年で、特に印象に残っているとっておきの時間を、その時の気持ちとともに綴ってみるのはいかがでしょうか。

特別な思い出の残し方を集めてみました。

 

✔️工夫・ポイント
・義理の両親が香川から車に乗って岩手まで遊びに来てくれた時のこと。⁡一緒に過ごした約1週間で思い出はたくさんできたけど、なかでも「食」にまつわることが色濃く心に残っているのだと、振り返って気づきました。

・食べることは、家族の生活の大部分を占めるし、食に関するあれこれ・趣向には、その家庭の特徴が顕著にあらわれる気がするので、思い出を「食」とともにTHE FAMILY NOTEに残したいと思いました。

✔️エピソード
・⁡家庭菜園のすだちをたくさん持ってきてくれて「すだちは赤道線の向きで切ったら果汁がよく出てくるけんな」と、お義父さんが教えてくれたこと。お義母さんに教わった、ナスの煮浸しを作ってドキドキしつつも食卓に並べてみたら「ええやん、ばっちりや!」といって、パクパク食べてくれたこと。我が家の定番サラダをおかずの足しに出したら、すごく気に入ってくれて、「お父さんがあれをまた食べたいらしいけん、レシピ教えてくれる?」とお義母さんから電話がかかってきたこと。すべて、またいつか振り返りたい嬉しい出来事でした。

・些細なことこそ、残しておくといいなと。その家庭の当たり前すぎる、何気ないことや生活のちょっとした工夫を、いつでもちゃんと思い出せると思います。

 

✔️工夫・ポイント
・今年は結婚10周年ということで家族で沖縄旅行に行きました。10年の節目を迎える家族の今を未来に残し、それぞれにとってこの旅がさらに価値のあるものになればいいなという思いで「旅のしおり」を作ることに。

・夫婦には、10年を振り返る年表を作って差し込み、「思い出の50ワード」やお互いへのメッセージ、次の10年に向けてなど、書き込めるスペースを設けました。旅の間に夫婦で語らい、これまでを振り返る時間を作りました。

・子どもたちには、それぞれがこの旅を有意義に楽しく過ごせるように、アクティビティを挟んでみました。

✔️エピソード
・「思い出の50ワード」は、夫婦で重なる重なる…びっくりするほど同じ言葉をあげていて、いかに自分達が同じものを見ているかに気がつきました。年表もとても盛り上がり、自分たちの歩みのほかにも特別な購入品まで…メモ魔でよかったと思いました(笑)今後の指標にもなりそうです。

・子どもたちのアクティビティは、機内などでとても役立ちました。

・しおりと共に旅行を振り返った時、みんなにとってこの旅が、より良い節目となっていることを願っています。

 

✔️工夫・ポイント
・なかなかアナログに写真を残せていないので、カタチとして残すためにアルバムを作りたいと思いました。

・久しぶりの旅を自分だけではなくて夫婦で振り返りたくて、印刷する前に写真を一緒に選ぶ時間を作りました。

✔️エピソード
・旅のハイライトをこれおいしかったよね、綺麗だったよね、と振り返れるよい時間に。日々の写真が一緒に振り返るための共有アイテムになりそうなので、今後も続けていきたいです。THE FAMILY NOTEにも残したいと思っています。

・写真はお店ではなく自宅のCanon PIXUSで。サイズ違いでも印刷して、リビングの壁にも。毎日目にするところに、定期的に入れ替える写真。この先も思い出を増やしたいです。

 

365日の思い出を
かぞくみんなで振り返って綴る

楽しかったこと悔しかったこと、子どもやかぞくの成長を、振り返りまとめておく方法を集めてみました。

みんなで振り返るひとときも、かけがえのない時間になりそうです。

 

✔️工夫・ポイント
・下の子どもが0歳から1歳になり、お祝いする機会の多い1年でした。初節句や月齢フォトなど写真を撮っていたものの、現像して記録できていなかったので、この年末にTHE FAMILY NOTEへしっかり書き残すことに。

・印刷を業者に頼むとなると写真を選ぶのにまた時間がかかってしまうと思ったので、今回は気軽に家のCanon PIXUSで印刷しました。

・もったいなくて捨てられずにいたPRINTABLESの切れ端を使いながらアルバムを作りました。

✔️エピソード
PRINTABLESの余りが意外と使えることに気付きました。イラストを書くのが元々苦手なのでいつも写真と文字だけになってしまうのですが、ちょこっとPRINTABLESを貼るだけで可愛いページになり嬉しかったです。

・記念日がより記念日らしく鮮やかに残せました。これから先、読み返すのが楽しみです。

 

✔️工夫・ポイント
・第2子が生まれ、家族のかたちが新しくなった2022年。出来事を振り返るだけでなく、それが夫や娘にとってどんな感情・影響をもたらしたのかを言語化して残すことに。

・いつも以上に特別な年だったので家族としての1年をちゃんと振り返り、「流行語大賞」という言葉で共通認識を持ちたいと思いました。

・写真をプリントアウトして、その時の情景や気持ちを思い出せるようにしました。

・それぞれの好きなお菓子や飲み物を用意して、忘年会のような雰囲気で進めるようにしました。

✔️エピソード
・出産で自分だけが大変だったのではなく、夫も娘も新しい役割や生活への順応に頑張ってくれた1年だったのだと改めて気づきました。

・最近は4歳娘の反抗期にイライラしてしまうこのが多かったのですが、こんなに頑張ってるのだから当たり前だよねと思い、1人涙しました(笑)

・自分自身も何もできてない…と思っていましたが、赤ちゃんを連れながら毎日よく頑張ってる!と自分にも拍手を送りたくなりました。

 

✔️工夫・ポイント
・スマホで撮影して印刷していなかった写真をプリントアウトすることに。

・あっという間の子どもの成長を、きちんと記録したいと思いました。

・データが大量にあるので、各月で1枚(ベストイベント)を選定して、それを印刷しアルバムに貼り、コメントを残しておきました。

✔️エピソード
改めて写真を振り返ると、特別なことをしなくても、何気ない瞬間の写真を残していた月もありました。その時のプチエピソードも飛び出して、忘年会気分で1年を振り返ることができてよかったです。

 

思い出を振り返る時間、綴る時間。

それぞれに各家庭ならではのひと工夫を加えている姿が印象的でした。

2022年のかぞくごとを、いつの日か読み返すのも楽しみですね。

また今年をしっかりと振り返ることは、来年以降のかぞくの方向性にも繋がっていきそうです。

 

この1年のかぞくの出来事や想い…みなさんのご家庭での振り返り時間や残し方もぜひ #かぞくごと のハッシュタグで教えてくださいね。

良い年をお迎えください。


Writer : ふじのあやこ
Designer:Yuri Gomi

Share On