NEXT WEEKEND DATE

4歳の娘とお風呂に入る時に、「きょうの、ことばきょうしつ」というものを開催している、ということをコラムに書いたことがある。

日常生活を送る中でその都度注意をするだけだと、子どもは「怒られた」という印象になってしまうかな…、という考えで始まった遊びのひとつで、“いちごいちえ”とか“ことだま”とか、大切にしている考え方を改めて教える時間になっている。

習慣というのは面白いもので、そんなことを続けていると、私が運転中に道を間違えて大騒ぎしている時、仕事が立て込んで「もう何もしたくない!」と床に転がっている時、今は亡きおばあちゃんのことを思い出して突然泣き出した時、ありとあらゆる場面で私が大人気(おとなげ)ない行動をとる度に、彼女から「はい、いまから“ことばきょうしつ”はじめるよ」と言われるようになった。

最近も、とある休日に娘による教室が突然開催された。

「このあとなんの映画を観ようか?」という会話を経て娘が選んだ新作に対して、私が何度も観たものを指定すると、わざわざこちらを見て「ママ?新しいことに挑戦するって、すごくたのしいことだよ。今とは違うものを知れるんだから」と教えられた。

多分私が教えたことなのに、すっかり自分の言葉として身につけている人間5年目の人からの教室は、ずいぶん説得力があった。
(とはいえ、次回はレベルを少し上げて“定番がくれる心の安堵”なんて回も開催してやりたいけれど…)

その後の出張はいつも以上に“初めて”のことに沢山挑戦した。

ホテルまでの道を電動キックボードを借りて帰ること、社員みんなでアポ間をレンタサイクルで移動すること、1軒目からバーで夕飯を食べること、ソロサウナに行くこと。

「きっとこうだろう」と思っている世界と「こうなっていた」と語れる世界は、まるで違う。

SNSのおかげで、知った気になっていること、想定内にしてしまっていることは想像以上に多くて、どんな小さなことでも“初めて”に挑戦してみるということを心がけると、今日からできることだって沢山ある。

そして“初めて”を経験した後は、緊張や失敗、「なんだできるじゃん」も含め、自信という文字の通り、「いざという時に、自分を信じる力」が少し強くなる気がする。

「1日1初めて」を取り入れてみてもいいかもしれない。

NEXTWEEKENDが今月掲げている月間テーマは「楽しい気持ちは自分で作る」。

ハッシュタグは #心おどる日

3つのWISHLISTはこれ。

・気持ちを動かすアイテムを身につけたい
・自分なりの“大胆”に挑戦したい
・日常の景色を楽しくしたい

今回は、「自分なりの“大胆”に挑戦したい」についてコラムを書いてみました。

大胆というと言葉が大袈裟かもしれないけれど、まずは目の前にある“初めてのこと”から。

それを繰り返していった先には、誰もが大胆だと思うような選択だって、すんなりとできるようになっているかもしれません。

薄着も心地よくなってきた5月後半、引き続き #心おどる日 が1日でも多い1ヶ月になりますように。

 

Share On