コミュニティマネージャーのなおこさんからバトンを受け取りました、GARTEN COFFEEバリスタのあさみです。
厚みも深みも想いも増して戻ってきました、2ターン目の子育て交換日記。
vol.5「明日の私が無気力になってしまった時のために、今日の帰り道に準備できること」
vol.6「環境が変化しても、自分の“好き”を忘れない小さな努力」
vol.7「あぁ疲れた~と声に出してみる。お母さんも閉店ガラガラ宣言」
子育て中に限らず、より自分らしく日々の生活を楽しむヒントが盛り沢山でした。
皆さんの輝きの秘密(の裏側)をこっそり教えてもらっているような気分。
子育ても自分自身も楽しまなくちゃとググッと背筋を伸ばしてもらいました!
私も、「日々の中で自分を保つために何してる?」という質問に、今意識していることを綴ってみようと思います。
1.自然の中で深呼吸する
2.昔からの友達に会う
3.意識して自分を褒めてあげる
1.自然の中で深呼吸する
まず、一番に思いついたのがこちら。
自然の中で深呼吸すること。
私は自然豊かな岐阜で、父の想いのこもったログハウスで18才まで育ち、家族が大事に育てた採れたてのお米やお野菜を食べ、太陽と共に暮らしてきました。
季節の移ろいは、山々の美しいグラデーションで感じてたなぁ。
父は毎朝朝日に向かって深呼吸をして、「ありがとう」と言うのが日課。
自然に感謝すること、自然の一部でいることを毎日実感していました。
当たり前のことだけど当たり前ではないし、忙しい日々の中忘れてしまいがち。
雄大な自然が隣になくても、朝日とともに起きてみたり、ゆっくりと月を眺めたり、イヤホンの音楽を止めて鳥の声を聴きながらお散歩してみたりと、生活の中で身近な自然を感じることもできるはず。
そんなときはぜひ深呼吸一つ。
心も頭の中も風通しが良くなる気がします。
自分を保つために、こまめに整えておきたいな。
子育てでも自然の中で楽しむことを意識しています。
早起きして鳥のさえずりを聴きながら公園のベンチで朝ごはんを食べたり、自転車を走らせ芝生でおやつをしたり、夜空を見ながらお散歩に出かけたり…
生活のワンシーンを自然の中で一緒に楽しむだけで子どもたちもすごく嬉しそう。
「遊んであげなくては」と思わなくても、自然がたくさんのことを教えてくれるんですよね。
子どもたちは自分の五感で感じて、たくさんの学びや発見をして帰ってきます。
そんなときはスケッチブックやインスタントカメラを渡して、子どもたちを記録係りにすると楽しみが倍増しますよ。
2.昔からの友達に会う
前回のなおこさんの日記でも挙げられていたように、母の顔、妻の顔、仕事の顔…日々何役もこなす女性。
「自分」に戻る時間ってすごく貴重ですよね。
あまりに忙しいと見失ってしまうことも。
そんなときは、昔からの友達に会うようにしています。
強がらない弱い「自分」を素直に出していい場所。
役は増えても、中身は案外変わっていないんですよね。
友人の何気ない一言に、救ってもらうことも多々。
環境は変わっても、関係が変わらない友達がいるだけで心強いなと思います。
毎年、私たちの友達が集まってくれる子どもたちのお誕生日会。
子育てしていると、タイムスケジュールも休日の過ごし方も変わってきて、なかなか友達と会う事が減ってしまったけど、こうして食事をしながら目を見て話せて、子どもたちの成長も見てもらえるお誕生日会は今や恒例。
思い返せば私が子どもの頃、家には両親の友達がよく遊びにきてくれていました。
夢中になって趣味のバイクやマウンテンバイクの話をする少年のような父の顔、コーヒーを片手にリラックスしながら話し込む母の笑顔。
いつもの「お父さん」「お母さん」じゃない顔はすごく新鮮で、違った輝きがあって、子どもながらに鮮明に覚えています。
仲間、友達がいると人生が豊かになる。
笑ったり泣いたり一緒にできたら心強いし、1人じゃできないこともできる。
私たち夫婦が大事にしている友達や仲間の輪の中で、自然と子どもたちも、周りで支えてくれる人々への感謝や大切さを感じてくれたらいいな。
3.意識して自分を褒めてあげる
子育て、仕事、プライベート。
すべて欲張りに楽しみたいものの、なかなか余裕を持って生活するのって難しいですよね。
「洗い物できてない」「送りたかった仕事のメール送れてない」「明日の保育園の準備まだ終わってないよ」「あ、今日も洗剤買い忘れちゃった」…などなど。
やりたかったのに出来ていないことに日々目が向きがち。
でも今日できたことも山ほどあるはず。
子どもたちに作った食事を美味しいって言ってもらえた、みんな元気に仕事や保育園に行けた、お客様に笑顔を褒めてもらえた、などなど。
そういう小さな達成感は喜びに変えて、意識して自分を褒めてあげたいと思っています。
そんな中最近始めたのが、家族全員分のご褒美シール表。
(我が家では「グッジョブシート」と言う名前がつきました)
これとってもオススメです。
画用紙に絵を描いて、それぞれのテーマに合わせたシールを貼っていくスタイル。
今まで子どもたちの分しかなかったんですが、私たち夫婦の分も作ってみたらすごくよかった。
子どもたちは自分が頑張ったり、達成したことでもらえるご褒美シールを誇りに思っているしとても嬉しそう。
私たちに対しても「おかあさんおいしいごはんつくってくれてありがとう」や「おとうさんいっぱいボールあそびうれしかったよ」とシールを貼ってくれるように!
誰かに褒めてもらえるのは、大人も嬉しい。
自分で自分にシールを貼ってもいいと思う。
家族の中で新しいコミュニケーションが生まれました。
褒めることや感謝の気持ちを日々形に残せるっていいですね。
さて、我らがボスにバトンを戻します。
日々奮闘しながらも、目の前のことをカスタマイズする大切さを姿で見せてくれる萌さん。
育児も仕事もプライベートも全力で楽しみ、周りも巻き込んでその輪を大きく広げていく姿は、皆の憧れであり、希望です。
たまにオフィスで娘の杏ちゃんのお話をするときのはにかんだ笑顔とちらっとのぞく母の顔に、キュンキュンしています。
次の交換日記が回ってくるときはどんなことに悩み、喜びを感じているんだろう。
なんて想像するのも楽しみです。
萌さん、子育て交換日記お渡ししますね。