賑やかなイルミネーションで彩られ、街のディスプレイもすっかりクリスマスムード。
この時期は誰もが心躍るシーズンですよね。
楽しいクリスマスを迎えるために、次の休日はリースづくりはいかがでしょう。
ご自宅に飾るのはもちろん、この一年お世話になった方や、大切な友人へのプレゼントにもぴったりです。
リースづくりには、まず材料集めから
ベーシックなクリスマスリースの材料はこちら。
・コニファー
・木の実
・リース台
・ワイヤー
・グルーガン
この時期、お花屋さんには多くのクリスマスグリーンが並びます。
こちらはコニファー(=針葉樹の総称)と呼ばれることも。
例えば、モミやヒムロスギ、ブルーアイス、クジャクヒバなどは、クリスマスリースづくりに人気のグリーンです。
それぞれ個性があるので、好みのものを探してみてくださいね。
それからお好きな木の実を数種類。
松かさやユーカリの実、コットンフラワー、装飾用の小さな姫リンゴなどもかわいいです。
こちらもお花屋さんやドライフラワー専門店などで手に入りますよ。
ベースにするリース台、くくりつけるためのワイヤー、接着のためのグルーガンは、100円ショップやホームセンターなどでも売られているので、ぜひ活用してみてください。
基本のリースの作り方
まずは、コニファーをリース台全体に挿していきます。
葉を丁寧に枝からカットし、一枚ずつワイヤーでくくりつけていきます。
ワイヤーのかけ方
リース台に葉をのせ、その上にワイヤーを添え、裏側でクロスさせて留めます。
クロスさせて余ったワイヤーはカットし、表に反してその上からまた葉を重ねます。
コニファーは1種類でも十分素敵にできあがりますが、葉の形や色の濃淡の違いを意識して何種類か混ぜながら作ると奥行きのあるリースができますよ。
写真はヒノキにスギ、ヒバを順に重ねたところ。
バランスを見ながらワイヤーを使ってしっかりとくくりつけて固定してくださいね。
グリーンだけでなく、途中枝ものを混ぜていくと動きが出ます。
グレーのふわふわな花がかわいいスターリンジャーを混ぜて。
ぐるっと一周グリーンで覆ったところ。
ボリュームのあるグリーンの輪ができたら出来上がりはもうすぐ!
次はその上に木の実を飾り付けていきます。
松かさなどの木の実はワイヤーでくくりつけるのが難しいので、グルーガンで接着していきましょう。
大きな実、小さな実、色味などでアクセントを付けながら全体に入れていきます。
仕上げにリボンを巻いたら完成!
お好きにアレンジしてあなただけの素敵なクリスマスリースを作ってみてくださいね。
Listen to Nature / Manami
フラワーデザイナー兼ディレクター。
2014年11月、自然を身近に感じ、ちょっと素敵な暮らしを提案するオリジナルブランド「Listen to Nature」をスタート。
リースやブーケなどのフラワーアイテムのオーダーは4か月待ちという人気。
作品だけでなく自身の暮らしも垣間見えるInstagramアカウントは、フォロワー数1.6 万人を超える。
Instagram
website