器コーディネーター伊藤唯さんによるコラム「知っておきたい器のあれこれ」。
器初心者さんのお買い物の参考になる情報を毎月お届けしています。
連載予定
1.器のつくられかた
2.知っておきたい器用語
▶︎器のお買い物、どこに行こう?
3.気軽なお買い物ならライフスタイルショップ
4.特別なひとつを見つけたい時の器屋リスト
5.旅と合わせて計画したいクラフトフェア
▶︎新生活に揃えたい器リスト
6.キホンのご飯をカバーする、持っておきたい器リスト
7.ホームパーティーにプラスしたい器
8.季節を楽しむために、買い足したい器
etc…
第3〜5回目は、おすすめしたい器のお買い物先をたっぷりご紹介していきます。
今回のテーマはショッピングついでに気軽に出掛けたい、ライフスタイルショップ編。
(ポットとケーキクーラー:CINQ)
「ちょっと器にこだわってみようかな」と思い立った時、はじめに行ってみてほしいのが、ライフスタイルショップです。
比較的リーズナブルな価格帯なものが揃っていて、年間を通して営業日が多いので、ふらっと気軽に出掛けられるのがポイント。
とにかく全般を知りたい人から、探したいジャンルが定まっている人まで、東京にあるおすすめショップをご紹介していきます。
たくさんのショップが立ち並ぶエリアのお店ばかりなので、お出掛けついでに立ち寄ってみてくださいね。
はじめに出かけたい、
幅広いジャンルの器があるお店
スパイラルマーケット(青山)
手持ちの器を格上げしたいけれど、どういったものが欲しいか分からないという方は、まずここに出掛けてみるのがおすすめ。
和から洋まで、シンプルでスタイリッシュな定番品を取り扱っているので、自分のフックにかかるものに気づけると思います。
エレベーター前のエリアで、時期によっては作家ものの器が特集されていることも多いので、ちょっと特別な出会いもあるかもしれません。
洋服のショッピングとあわせて
器探しができるお店
MARGARET HOWELL
イギリスのファッションブランドで有名なMARGARET HOWELL。
神南店や吉祥寺店など面積の広い店舗では、生活雑貨も多く展示されているんです。
洗練されたクラシカルなデザインのものがセレクトされていて、すっきり・シンプルが好きな方はビビッとくるものが並んでいるはず。
野田琺瑯 保存容器のグレーの別注カラーがあるなど、ここにしかないオーダー品もあるんですよ。
BIOTOP(白金台)
(イギリスの器やシリアの吹きガラスが並んでいました)
ADAM ET ROPÉなどを展開する会社が運営しているお店。
スキンケアグッズやフレグランス、タオルなどと一緒に器もラインナップされています。
ボタニカルショップも併設されていて、とても気持ちの良い空間なんです。
個性的な器がセレクトされているので、あまり人とかぶらない、かっこいい器が欲しい方におすすめです。
大阪、福岡にもショップがあるので、お近くの方はこちらへ。
いまどきな和食器が見つかるお店
cotogoto(高円寺)
グッドデザインな日本の台所道具全般が扱われているお店です。
ちょっと素敵な台所道具を探したいなら、ここに行けば解決するんじゃないかと思うくらい、充実した品数の雑貨がぎゅっと展示されています。
器は、昔ながらのぽってりしたものから、プロダクトのように洗練されたものまで、シンプルな和食器たちがラインナップされています。
イイホシユミコさんの器や、白山陶器なども並んでいるので、このあたりの器が好きな人にもおすすめです。
BEAMS(原宿)
BEAMSには、たくさんの手仕事の品物が扱われる「fenica」というレーベルがあるのはご存知ですか?
原宿と新宿のみで展開があり、おすすめしたいのは原宿店。
エントランスはどう見てもBEAMSの店舗なのですが、2階のショップの一角はどう見ても器専門店。
絵付けが個性的な沖縄のやちむんや人気の民藝品が壁一面にずらりと並んでいて圧巻…!
素朴な味わいのある器が揃っているので、そんな器をみつけたければ、ぜひこちらのお店へ。
北欧雑貨を探すならこのお店
free design(吉祥寺)
北欧 定番ブランドの生活雑貨を中心に扱うお店です。
marimekkoやiittala、ARABIAの人気シリーズがセレクトされています。
北欧雑貨も似合う日本の器も並んでいるので、北欧食器が好みな方は器の合わせ方の参考にもなりそうです。
北欧のビンテージ食器も不定期に入荷しています。
気軽な雰囲気のお店なので、ビンテージがちょっと気になる初心者の方は、こちらから訪れてみても良いかもしれません。
CINQ(吉祥寺)
CINQは北欧やイギリスの雑貨を扱うお店です。
シンプルだけど温かみがあるものが、一貫したセンスでセレクトされていて、このお店の雰囲気が好きな方は、きっとどれもこれも欲しくなってしまうはず。
お店の看板は出ていないので、近くまで来たら、黒い枠の窓のお店を探してみてください。
ガラス扉に小さく「5」と書かれていたら正解。
近隣に家具なども並ぶ姉妹店CINQ HOMEが9月にオープンしたので、時間があればそちらも。
おまけコラム
個人的に穴場だと思うお店は…
最近はいろんなお店で器の扱いが増えた気がします。
個人的に穴場だと思っているのが、家具屋さんにある器コーナー。
例えばunicoは、自社製品に加えて、HASAMI PORCELINなどの人気の器もセレクトされているんですよ。
しかもこれらの商品が、セール時期に割引価格になることも。
通常のショップでは割引されないような器たちがリーズナブルに買えるとあって、セールに出会うとつい、気になっていたものを買い足してしまいがち。
第1回目のコラムに掲載したスリップウェアのプレートも、実は数年前にunicoで購入したもの。本当に侮れません。
より気軽な器探しなら、近くの家具屋さんを改めてチェックしてみるのも良いかもしれません。
野心を叶えたら
ハッシュタグでシェア!
NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。
読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。
▶︎今月のハッシュタグ「#週末野心2020」も募集中!