NEXT WEEKEND DATE

毎日頑張る家族や自分のための手作りお弁当は、元気をチャージできるメニューを選びたいもの。

コラム「お母さんのお弁当手帖」では、家族のために毎日お弁当を作っている料理家のお母さんに、お弁当作りのレシピやコツを教えてもらいます。

 

アスパラ肉巻き弁当

今の季節、たっぷり食べたいアスパラ。

家族も大好きなアスパラは、毎日の食卓にはもちろん、お弁当にもよく登場します。

我が家のお弁当では、ご飯がすすむようなお肉たっぷり目の肉巻きが大人気!

今回はアスパラの形を活かした肉巻きの作り方と、お弁当への詰め方をご紹介します。

材料

・アスパラ:適量
・豚ロース薄切り肉:アスパラ1本につき2枚
※お弁当には脂部分の少ないロースがオススメです
・タレ:醤油とみりんを1対1で混ぜたもの

作り方

1. アスパラは下の固い部分の皮をピーラーでむいておく。

2. 豚肉を2枚ずらして斜めに並べ、その上にアスパラを横に置き、手前から巻いていく。


3. 全体に小麦粉を薄くまぶす。

4. フライパンに油を引いて熱し、肉の巻き終わりを下にして焼く。

5. しばらくそのまま焼き、巻き終わり部分がくっついて焼き色がついたら、全面に焼き色がつくように少しずつ回しながら焼く。

6. 弱火にして蓋をして1分ほど蒸し焼きにしたら、蓋を取り、タレをまわしかける。

7.とろみが出て肉巻きに照りが出るまでよく絡めたら、完成。

 

お弁当箱への詰め方


▲gif画像を使用しています。

 

それでは、お弁当箱に詰めていきましょう。

今回は他に、厚揚げのカレー風味(おまけレシピ参照)、ナスの生姜マリネ(ガパオライス弁当の回参照)、キャロットラペを用意しました。

アスパラの長さに合わせて、今回は縦に詰めていきます。
(ご飯やおかずは全て冷めてから入れてください。)

ご飯はアスパラを乗せる部分は低く詰めます。

アスパラを乗せたら、大葉を仕切りにして、おかずを順に詰めたら完成です。

 

おまけレシピ:厚揚げのカレー風味

作りやすい分量

・厚揚げ:1枚
・めんつゆ(表示通りに水で薄めて):50cc
・カレー粉 小さじ1/2(お好みで増減)

 

作り方

1. 厚揚げは食べやすい大きさに切る。
2. フライパンに油適量を熱し、厚揚げを入れ、軽く焼き色がつくように全面焼き付ける。
3. めんつゆとカレー粉を合わせたものを加え、汁気がなくなるまで厚揚げをゆっくり絡ませる。

こちらも是非作ってみてくださいね。

 

野心を叶えたら
ハッシュタグでシェア!

NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。
読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。

Share On