大きな声では言いづらいちょっとした悩みや、あえて近い存在のひとには話しにくい悩みは誰にでもあるもの…。
この連載では、みなさまから匿名で募集したお悩みに、NEXTWEEKEND編集長 村上萌が答えていきます。
今日ご紹介するのは、遠方に住む両親にどう親孝行をすれば良いか悩んでいる相談者さんからのお悩みです。
編集長こんにちは。
札幌の寒さは想像もつきませんが、きっと素敵な雪景色とともにあたたかい日々を送られているのではと想像します。
いつも編集長の冷静かつ、前向きなお悩み回答に、なるほどと頷きながら学ばせていただいています!大好きなコーナーです。
わたしはちょうど萌さんと同時期に出産し、息子を抱きかかえながらお悩み送らせていただいております。
新米ママとして、開いた骨盤どう戻しました?とか聞きたいところではありますが、せっかくなので真面目な悩みを相談させていただきます。
悩みはずばり、遠方に住む両親にどう親孝行するか、です。
萌さんにはとっても素敵なご両親がいらっしゃって(桃代さんのファンです!)、萌さんのライフスタイルや価値観に大きく影響されているのではないかと想像します。
わたしも昔から母と仲が良く、尊敬していて、できればこれからもそばにいて、色んなことを学びたいと思っています。
ただ、結婚して飛行機でないと帰省できない距離に住むことなり、頻繁に会うことが叶わなくなりました。
最初は割り切っていましたが、出産で里帰りして、親のありがたみが改めて身に染みたことや、孫の顔を頻繁に見せてやれない寂しさもあって、地元に戻りたい熱がわきあがってきてしまいました。
ただ、夫の仕事上それはほぼ不可能ですし、地元に帰りたいです、なんてわがままは通せないことも分かっています。(義両親は私たちの近くに住んでいますし。)
いずれは、親を自分たちのもとに呼び寄せたいな、なんて考えていますが、今両親に寂しい思いをさせてしまっていることに、なかなかもやもやが捨てきれません。
そこで、旦那さまと共に色々な街に移住され、札幌にお家も購入された萌さんに、ご両親への親孝行で何かされていることはあるか、お伺いしたいのです。
とてもプライベートな質問でごめんなさい。でも、お答えいただけると嬉しいです。
楽しい年末をお過ごしください。
(30歳・女性)
あぁ、寒い日々の中、なんだか心温まる相談をありがとうございます。
お察しの通り札幌は大雪で、赤ん坊がいることもあって一歩も外へ出ずに1日が終わるなんて日もありますが、そのおかげで家での過ごし方を工夫できるようになってきた気もしています。
そしてご両親への孝行…、素敵ですね。
子供ができるとなおさら、近くに住みたいと思ってしまう気持ちもよくわかります…!
遠くにいても、元気で楽しく過ごしてくれていればそれが何よりの孝行ですよ、なんて、自分に子供ができてそんな風に思ったりもしますが、それは前提として、いかに心の距離を近くにしておけるかが重要なポイントだと思います。
相談者さんがどのような方か深いところまでは分かりかねますが、何歳になっても親に対して直接的な言葉で感謝を伝えるのって恥ずかしかったりしますよね。
私も、NEXTWEEKENDの動画やらの“Hey!”みたいなテンションの提案からは想像できないくらい、意外と言葉にするのが苦手なので笑、昔から大切にしているのは行動とそのタイミングです。
たとえば初任給が出てすぐに祖母と両親をレストランに連れていったり、両親が久々に京都を旅するということになった時に、おすすめの店を聞かれたので、その予約を取ると同時にこっそり支払いをしておいたり(お世話になっている店だったので、コースを予約して後日振り込ませてもらいました)
娘のお宮参りの時に札幌に招待したり、2人の誕生日(うちの両親は1週間違いの同級生です)にそれぞれの好きなフルーツを選んで、贅沢にキルフェボンを1ホールずつプレゼントしてみたり…。
「あぁ、娘が大きくなったなぁ」と実感してもらえるような節目は結構逃さないよう、その時の自分ができる精一杯を考えてきました。
と、ちょっと演出好きみたいになってしまいましたが、大事なのは心の距離。
これまで近況を頻繁に報告したりするのはちょっと照れくさかったとしても、子供のことで連絡するのはきっかけにもなるはずです。
私の場合は、夫と私の両親とで4人のライングループがあるのですが、子供が産まれてからというもの、そのラインは今の所1日も休みなく連絡が行き交っています。
これまで、私の父と夫が連絡を取り合うということはそこまで多くはなかったのですが、子供のことになるとそのグループライン上で楽しそうに会話して写真とコメントを送り合っています。
グループラインが可能かどうかは関係にもよると思いますが、旦那さんとの関係が良いことが分かるとそれはそれでご両親も安心してくれるでしょうし、嫌な気はしないと思います。
そんな風に、日頃の近況報告でいかに家族を巻き込んで楽しくするかを考えつつ、節目は大切にしながらご両親を招待して食事をしたり、なんてことが私の考えるお勧めの孝行です。
大丈夫、一生懸命考えていれば、近くにはいられなくても気持ちは伝わるはずです!
(なんだか今回は思いっきり私の個人的な具体例になってしまってすみません。)
最後に…、開いた骨盤に関しては骨盤矯正で治療中です。
私は夫の治療をしてくれている先生に診てもらっているのですが、何度か通ったほうが良いと言われ、現在4回目くらいです。(私の先生曰く8回がベストだそう。)
一度最大まで開いたせいか、今は心なしか妊娠前より腰が小さくなった気がしています。産後、あまり焦ることもないそうなので、ぜひ色々な評判を聞いて良い先生に診てもらってくださいね!
お悩み募集中!
「編集長がこたえます!」では、みなさまからのお悩みを募集しています。
大きな声では言いづらいけどちょっと誰かに聞いてほしい…
そんなお悩みがある方はぜひ以下のフォームからご投稿ください。
お悩み投稿フォームはこちらから
※すべての質問に回答できるわけではございません。
予めご了承のほどよろしくお願いします。