NEXT WEEKEND DATE

大きな声では言いづらいちょっとした悩みや、あえて近い存在のひとには話しにくい悩みは誰にでもあるもの…。

この連載では、みなさまから匿名で募集したお悩みに、NEXTWEEKEND編集長 村上萌が答えていきます。

今日ご紹介するのは、単身赴任の旦那さんとのこれからに悩んでいる相談者さんからのお悩みです。


ご出産おめでとうございます!
Instagramで萌さんの家族写真をみてはほっこりしています。
また、NEXTWEEKENDで季節の楽しみを見つけ、前より生活にちょっとした潤いがプラスになり穏やかな毎日を送っています。
さて、いま私は妊娠7ヶ月です。
旦那さんは結婚してすぐ、妊娠発覚の前に大阪転勤となってしまいました。
私がいまいる場所から新幹線で2時間ほどの場所です。
ついていくと彼が戻ってこれないかも+正社員だし仕事は続けたほうがいいということで、単身赴任で送り出しました。
今、そんな旦那さんとどう関係を深めたらよいか戸惑っています。
萌さんは旦那さんと離れていた時、どんな風にコミュニケーションをとっていましたか?
妊娠がわかってからも、仕事を続けるために、大阪で出産することも里帰り出産も選ばず仕事の仲間だけがいるいまの土地を選びました。
彼は赴任した直後から鬱のような状態になり、頻繁に会いに行っていたのですが、体調と金銭的なところでここ1ヶ月会いに行けていません。
向こうもこちらには来てくれず、ついに帰りたくなるから電話もできないと言われ、LINEでのやりとりの日々です。
本当なら仕事を辞めてすぐ行きたいけれど、お金のことと彼から仕事を辞めないでほしいと言われ、それもできていない状態です。
LINEでも将来の話になると相手が謝るばかりで何も進まないので、これからの話すらできていません。 せめて話せるようにだけでもなりたいです。
(32歳・女性)

あっという間に紅葉も終わって、雪がちらつくようになった札幌はすっかり冬です…。
この土地に引っ越してきてから家の中でできる楽しいことを探すのが得意になった気がします。

そして、お悩みの投稿ありがとうございます。
NEXTWEEKENDで季節の楽しみを見つけてくださるなんて、1番嬉しい言葉です。

また、ご妊娠おめでとうございます。
7ヶ月だなんて、あと少しですね…!体調大事になさってください。

旦那さんとの関係ですが、今この時期にできるだけ解決した方が良いような気がします。

子供ができてからは想像以上に時間がとれず、「あとちょっとしてペースができてきたら大事な話をしよう…。大事なことをやろう…。」とか思っているうちに1週間が終わって、1ヶ月過ぎ、そのうちに思考が変わって悩みも変わり、話したかったことを置き去りにしたまま時が経ってしまったりもします。

それはそれで良いのかもしれませんが、2人だけのうちに話しておいてよかったことってきっとあると思います。

産前も産後も、やはり夫との関係は支えになります。物理的に手伝ってもらえなくても、漠然とした不安や密かな努力を共有してくれているだけで励みになります。自分のためにも、なんとかして将来を2人で作りながら楽しく子育てできる流れを作り上げましょう。


まず遠距離で心を通わせるためには、色々な手段があると思いますが、せっかく文明の利器が発達した今の時代、LINEのメッセージだけでは勿体無い。

ぜひ、そのLINE画面内にある「ビデオ通話」ボタンを押して、「今日はお腹が沢山動いたよ」とか「子供にこんな靴下買っちゃった」とか「家の家具は揃った?」とか、とにかく2人の生活を共有することをお勧めします。

旦那さんも鬱のような状態ということで勝手なことは言えませんが、状況が分からなければ支えるのだって難しいはず。
寂しいのも不安なのもお互いさまな現状を、互いに理解して支えあいましょう。

ずっとメッセージだけのやりとりだと、顔を映してビデオ通話をするなんて最初は抵抗があるかもしれませんが、習慣にしてしまえばそれが当たり前になります。

また、これも勝手な意見ですが7カ月ということはそろそろお仕事は産休に入れるのでしょうか?

産休に入ってから出産までの時間は人それぞれですが、私は予定日が結構遅れたこともあり、仕事を始めて以来1番ゆったりとした時間を過ごせました。

あまり遠出はできませんでしたが、夫とも近場に旅行したり、子供が生まれたら行きづらいレストランに行ったりしながら、希望と不安の入り混じった未来の話を2人で沢山して、今思えば充実した時間でした。

本来であれば、今は相談者さんの心が1番不安定で、旦那さんには是非頻繁に会いに来てほしいところですが、旦那さんの状況も考えると、産休に入ったタイミングで長いこと旦那さんのところに行ってみても良いんじゃないかな…。と思ってしまいました。(お医者さんに相談して、もちろん体調を優先してくださいね!)

大きなお腹で移動するのは不安かもしれませんが、赤ちゃんの誕生に向けて夫婦の仲を整えておくのは重要事項ですし、いざとなれば検診と出産の病院を変えることもできるはず。(私も札幌で検診を受けたり、ちょっとした入院をしたりして、お産は里帰りしました)

相談者さんにとって、少しでも心地よい環境と心境で、出産に臨めることを心から応援しています。とはいえ、くれぐれも無理しすぎず、お大事になさってくださいね。

 

お悩み募集中!

「編集長がこたえます!」では、みなさまからのお悩みを募集しています。

大きな声では言いづらいけどちょっと誰かに聞いてほしい…

そんなお悩みがある方はぜひ以下のフォームからご投稿ください。

お悩み投稿フォームはこちらから

※すべての質問に回答できるわけではございません。
予めご了承のほどよろしくお願いします。

Share On