NEXT WEEKEND DATE

イベントが盛りだくさんなこの時期!

その一方で気が付いたら溜まってしまう毎日の家事、みなさんはどうしていますか?

夏休み中の子どもたちがいらっしゃるお母さんなんて、お昼ご飯の用意も加わって、1日中動き回っておられるのではないでしょうか。

そんな終わりなき日々の家仕事も、せっかくなら効率よく気分を上げて楽しみたいもの!

 

今回は、#かぞくごとアンバサダーの料理部とインテリアDIY部のみなさんに聞いてみた、「家事を楽しむコツ」をご紹介します。

アンバサダーたちが、家事のお供にしたのが、studio CLIP のHOUSE HOLD GOODS

 

機能も優秀で、見た目も素敵。

そんなお気に入りのアイテムがあれば、それを使う時間がぐっと楽しくなるはず。

アンバサダーたちの家事を楽しむ秘訣と一緒に、studio CLIP の万能お掃除グッズにも注目です。

「#かぞくごと」って?
NEXTWEEKENDが、家族との何気ない時間を楽しむために作ったSNS上のコミュニティ。
この春から、「ファッション部」「料理部」「インテリア・D.I.Y.部」「ママ&キッズ部」の4部に分かれた45人のアンバサダーと企画を盛り上げていきます。
#かぞくごと に集まる投稿を見るだけでなく、みなさんもぜひ家族との小さな野心を叶えた瞬間を切り取って、ハッシュタグをつけて楽しんでいただけたら嬉しいです。
詳しくは、こちらから。

 

気分が上がる道具を揃えてみる

studio CLIPのお掃除アイテムはおしゃれで可愛いから、あえてワイヤーのカゴに入れて、見せる収納に。
特に、グリーンモーションキッチンクリーナーは、ヒバのエッセンシャルオイルも含まれていて殺菌効果も高い上に香りも最高!
汚れもよく落ちるし、とってもお気に入りです。お掃除中は音楽をかけるのも家事を楽しくするポイント!
夫婦で好きな『QUEEN』では、歌いながら楽しく掃除しています。
by @mina_munekyun

使いたくなる掃除道具があるだけで、気分も明るくなりますね!

たとえ掃除途中であっても、散らかったように見えずインテリアの一部のようにお部屋に溶け込むのは理想的。

私の家事を楽しくするコツは、苦手な作業は気分の上がる道具にサポートしてもらうこと。

新しいアイテムや、見た目がかわいいアイテムを惜しまず取り入れるのがいいと思ってます。

tosca水切りバスケットは、ホワイト×ウッドで見た目が可愛いので、まな板もしっかり置けるサイズなのに威圧感がなくて気に入ってます。

そしてこちらのstudio CLIPのディッシュブラシ…!
ちょっと落ちにくい汚れもささっと落ちて感動。
洗い物にはスポンジではなく、ブラシもありなんだと新しい発見でした!
by @mio_pote

水切りバスケットは毎日使うもので、なおかつキッチンの印象を左右するほどのボリュームなので、色や素材がお気に入りのものというだけで洗い物も楽しくなりますね。

ディッシュブラシなら、少し時間がたってしまった汚れも掻き出せそうです!
油物も手の汚れを気にせずに洗えていいですね。

 

目隠し収納を活用してみる

私の家事を楽にするコツは『見た目で散らかりがちなものは、目隠し収納を』です。

見た目はすっきり、でも実は中身は意外とガサツに入っていたり…。
子育てをしながら、日頃の整理整頓は追いつかないので、私が見つけた頑張りすぎない家事ですね。
by @miy_home113

実は整理収納アドバイザー1級を持っている私ですが、「ざっくり収納」はとてもいいアイディアなんですよ。

きっちりジャンル分けして小さなケースにしまい込むことで「出しにくくなる」ことが、実は一番散らかる原因。

出しにくいものはしまいにくいので、つい使用後に元の位置に戻さなくなってしまう…という人はざっくり収納がおすすめです。

studio CLIPのホーロー容器は、収納にぴったりはまりやすい3サイズ展開が嬉しいですよね。

 

1人で抱えず、家族を巻き込んでみる

家事を楽しくするコツは、子どもたちも巻き込むこと。
コアチャートを使って子どもたちのテンションを上げてお手伝いしてもらってます…!
子どもたちを巻き込まないと家事は進まないし、遊びの延長みたいな感じで喜んでやってくれています。
studio CLIPのお掃除グッズは、ブリキや木製のアイテムが多く、インテリアに馴染むおしゃれさなので助かります。
by @littletoritaro._.mom

子どもが小さいうちは遊びも家事も境界線がないので、お願いすると張り切ってやってくれたりしますよね!

我が家の長男も、先日お友達のおうちでお母さんに呼ばれて卵を割ったり、枝豆をむしったり、ご機嫌にお手伝いしていました。

つい自分でやるほうが早いなと思ってしまいがちですが、少し時間と気持ちに余裕を持って子供たちに頼ってみたいと思います。

 

この夏にぴったりのお掃除グッズを使って子どもとお掃除。

コロコロのクリーナーって子どもが大好きですよね。
ずっとやってくれます…!

お掃除グッズとは思えない、studio CLIPの木製のクリーナーがお気に入りです。
お庭でのプール遊びには、studio CLIPの軽くて丈夫なかごバッグと速乾ふわふわタオルも役立っています。

片付けが大の苦手な私は、小さなことでも子どもと一緒にやるのが大切だと感じました。
by @ayumikkkk

大人が使っている道具を与えてもらったら、子供は嬉々として協力してくれますよね。

頑張ったご褒美にプールが待っているとなると、いつもよりもサクサクお掃除してくれそうです!

 

 

手の届きやすい場所に道具を置いてみる

いつでも掃除ができるようにグッズをスタンバイしておくことが、家事のハードルを下げるポイント。
汚れを見つけたときにすぐ拭けば、大掃除が必要ないです。
そして家族にも協力してもらいやすい!
油汚れは特に後回しにしてしまいですが、グリーンモーションキッチンクリーナーを使えば、油汚れを一瞬で落としてくれるので、キッチンのキレイが保つことができて嬉しいアイテムです♩
by @momok_daily

「ちょい拭き」とっても大事です。

家族から「これ何で拭いたらいい?掃除道具どこにある?」と聞かれることなく、掃除のサイクルが回るというだけで主婦は嬉しいもの。

私も以前は、「(私が)やっておくね!」と言ってしまっていましたが、産後はセルフで掃除してもらえるように手に取りやすい場所に掃除道具をまとめて置いています。

 

いつも出かける前にバタバタしてしまって、忘れ物をすることが多いので、使用頻度が高い場所に必要なグッズを収納するようにしてます。

今までは蓋なしのボックスに入れていたけど、中身が見えてしまうのがちょっと…だったので、studio CLIPのホーロー容器に入れ替え。

中も見えず、ホワイトカラーがすっきり!
by @emcoco_bymayu

「靴を履いて」のときにすべて必要なものが玄関に揃っていると、とてもスムーズに出かけられますね!

我が家はマスク、除菌シート、エコバッグ(スーパーに行くとき、保育園にお迎えに行くとき、荷物が1つにまとまるだけで移動が楽なので)なども置いています。

 

やることリストを作ってみる

家事のやることリストを手作りして、毎週抜け漏れがないか、家事効率アップするのにはどうしたらいいか、確認しながら一人作戦会議しています。

頭の中を書き出すと楽だったので、今のところ何とか継続できています♩

家族みんなが見えるところに貼っているので、恥ずかしい反面、会話のヒントにもなっている気がします。
by @reiko_og

可視化するっていいですね!
アレして、コレして…という主婦の脳内を家族で共有することで、自分自身もそのボリュームや工程が明確になって「今」に集中できそう。

やることリストのデザインを可愛くしておくことも楽しむポイントですね。

 

シーン別にグッズをまとめてみる

片付けが億劫でなかなか手がつかなかったおうちプールも、バスタオルや着替え、濡れたところを拭く用のタオルなどをカゴバッグにまとめて準備しておくと、後が楽ちんで思う存分楽しめました。

遊び終わった娘が部屋に入る際、自分でタオルで身体を拭いている姿に成長を感じました…!
by @mikamama.ig

おうちの中でもグルーピング、いいですね!

私が小さいころ、「クッキー焼きたい(もろもろ材料ある?)」「ミックスジュース作りたい(ミキサー出して)」というリクエストに対して、「えー!今から?」と億劫そうな母をよく見ていました。

今や自分の好きな暮らしができるようになり、バターは常備、ミキサーはキッチンに出しっぱなし、なんでも「やるぞ!」というタイミグを逃さないためには事前準備と仕組みづくりだなと感じています。

 

家事が捗る音楽をかけてみる

私の家事を楽しむコツは、楽しい音楽をかけること!
くるりとユーミンの『シャツを洗えば』は、晴れた休日の朝洗濯物を干している時の気分にぴったりの曲。

用途に合った使いやすい道具を使うこともポイント。
グリーンモーションキッチンクリーナーは、キッチンの油汚れにシュシュッとかけた後に拭き取ると簡単に綺麗になるので楽ちん。

道具が使いやすいとテンションが上がるのは、女性より男性の方なのかも?
家事にもともとは興味のなかった夫も、使いやすいアイテムのおかげで楽しそうです。
by @akarieam

音楽は大事ですね!
忙しい主婦も、耳だけはいつだって自由。
私もラジオや音楽、時々落語を聞きながら、掃除機をかけたり洗い物をしたりしています。

男性は専用の道具や洗剤、好きですよね。

「家族への家事の協力」を求めたいときは、アイテムや仕組みを整えるとスムーズかも。

 

SNSで今日の献立を宣言してみる

毎日悩む晩ごはんの献立は、ハッシュタグをつけてSNSで呟くのもおすすめです。

晩ごはんの献立を考えるのって毎日だと結構大変で、日々宿題を抱えてる気持ちになりませんか…?

なので私は、Twitterで『#献立』 のハッシュタグをつけて呟くように。
モチベーションも上がり、他の人の呟きを見て参考にしたり、ログにもできて、ズボラな私には程よいプレッシャーで楽しく献立を考えられるようになりました。
by @mio_pote

私も誰かの献立を見るの、大好きです!
せっかくなので今日からやってみようかな。

昨日はガパオライスにバジルを入れ忘れたので…気を引き締めて取り組みたいです。

調子に乗って「自家製〇〇」とか「〇〇香る!」とか書いてしまいそうですが…
習慣にすれば食材の買い出しをするときにも無駄買いが減りそうです。

 

いかがでしたか?

掃除道具も日用品も、インテリアを選ぶように好きなデザインのもの、そして見た目だけじゃなくてちゃんと使いやすいものを家に迎え入れるところから「家事を楽しむコツ」に繋がるのかもしれませんね。

家族と一緒に「きれい」を保てる家の仕組みづくりを、始めてみてはいかがでしょうか。

studioCLIPには、気分の上がるグッズが勢ぞろい!

この記事でご紹介したものは是非、全国のstudio CLIPの店舗でチェックしてみて下さいね。

商品購入先
studio CLIP店舗一覧
※WEBストア「.st」は現在メンテナンス中のため、ご利用できません。

 


NEXTWEEKENDの「季節の楽しみと小さな工夫」というコンセプトのもと、他企業や他ブランドと共に、今より少し楽しい生活を考えていく広告コンテンツです。
プロジェクトごとにオリジナルの共通言語(ハッシュタグ)を設定し、企業/ブランドとNEXTWEEKEND、そして読者である女性たちで、理想の生活を叶える“コミュニティ”を一緒に作り上げていきたいという思いが込められています。
この記事は、NEXTWEEKENDとstudio CLIPとのコラボレーションで制作しています。

Share On