コラム「#コーヒーと小さな野心」では、GARTEN COFFEEバリスタ/コーヒーライフプランナーの井野麻美が、アイディアと一手間ちょっと加えて、ぐっと美味しい時間になるおうちコーヒーの楽しみ方を提案します。
6月のテーマは「ひんやりコーヒースイーツ」!
今回はアレンジ楽しい「クッキー&コーヒーアイス」と「もっちりコーヒー大福」の作り方をご紹介します。
クッキー&コーヒーアイスクリーム

市販のバニラアイスに、インスタントコーヒーを加えるだけでOK。
あっという間に出来るコーヒーアイス。
砕いたビスケットやナッツ、チョコレートを加えて冷やし固めればアレンジ楽しいオリジナルアイスに!
材料
インスタントコーヒー:小さじ2
お湯:大さじ2
ビスケットやナッツ、チョコレートなど:お好みで適量
作り方
▲作り方は動画でもご覧いただけます
1.インスタントコーヒーをお湯で溶かしておく
2.滑らかにしたバニラアイスに(1)を加えてよく混ぜる
(砕いたビスケットやくるみは加える場合はここで入れてください)


3.もう一度冷凍庫へ入れ、固まったら完成!

ラム酒やドライフルーツを入れて大人向けに。
ビスケットサンドにしても美味しいですよ!

ぜひカスタマイズして色々なアレンジを楽しんでくださいね!
もっちりコーヒー大福

2つ目は、手が凝っているように見えるのに電子レンジで簡単に作れちゃう「もっちりコーヒー大福」。
生地の材料は3つだけ!
バニラアイスを包み込んだコーヒー大福はまるでカフェオレのような深みのある味わい。
リピートして作りたくなる美味しさです。
材料(6個分)
砂糖:40g
コーヒー:130g
片栗粉:適量
バニラアイス:適量
作り方
▲作り方は動画でもご覧いただけます
1.耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、コーヒーを入れてよく混ぜます

2.⑴にラップをかけ、レンジで500〜600wで3分かけたあとゴムベラで混ぜます

(お餅のように柔らかくなっていたらOK。足りなければ再度1分程度加熱してください)
3.くっつかないように片栗粉をまぶした台に生地をおいて、6つに分けて1つずつ伸ばしていきます

4.バニラアイスを真ん中に載せます

5.生地を伸ばしながら、しっかりと包みます

形を整えたら完成!
包み込んだアイスが少し溶けてしまうようなら、包んだ後にもう一度冷凍庫へ。

スーパーやコンビニで手に入るものに一手間加えるだけで、オリジナルのスイーツに変身します。
ぜひ、自分好みにカスタマイズして楽しんでくださいね!
Enjoy your COFFEE LIFE!
GARTEN COFFEE
バリスタ/コーヒーライフプランナー
井野麻美
レシピを試したら、
ハッシュタグでシェア!

NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。
読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。
▶︎今月のハッシュタグ「#家みがき」も募集中!




















