NEXT WEEKEND DATE

こんにちは。

花とんぼのアートディレクターのAimeeです。

ふと街を歩くと、新緑が輝き、お花が彩る季節になってきましたね。

この時期のお花の贅沢な色使いを心にそっと焼き付けて、これからの季節の変化を楽しんでみてください。

寒い冬も、じめっとした夏も、あのときの潤いのある木々や花たちにまた逢えると思うと乗り越えられます。
今月のコラム「花がある暮らしの続け方」では、季節の花を飾るときの器選びや、生け方のコツをご紹介したいと思います。

 

 

花と器のバランス

お花が凛とたたずむために、大切な器。

お花にとっての器とは、お部屋のようなものです。

この花はこんな表情をしているから、こんな部屋に住ませてあげたい、こんな環境を与えてあげたい、なんて考えてみると、器選びがより一層たのしくなります。


▲「花と器の黄金バランス」は動画でチェック!

 

ポイント

1. フラットな器での魅せ方
→口元が狭いタイプだと、花材が抑えられやすいので飾りやすい

2. アレンジの“構成”の方法
→どこから見ても美しい形を目指すと◎

3. 目立つ花のバランスの取り方
→大きな花は左右対称に置かず、一輪でもOK

お花を選ぶときは、ついつい色に頼りがちですが、「バランス」にも注目をあてて選んでみましょう。

 

今月のおすすめアレンジ

ピクニックやBBQが増える季節。

手土産には、お花のアレンジを持っていくのも粋です。

そんなときに選ぶ器は、ジャムの空き瓶やメイソンジャーにすると、力が入りすぎないアレンジになりますよ。

私も先月招待してもらったキャンプで、みんなで囲むテーブルの上にお花を飾ってる光景に出逢いました。

アウトドアに彩りを足すことで、時間の密度が何倍にも膨れ上がります。

ぜひ持ち物に加えてみてくださいね。

 

今月おすすめの花

動画の中でも登場していた「白いカーネーション」。

母の日でも大活躍だったカーネーションは、ピンクや赤色に注目されがちですが、白も素敵なんです。

花言葉は、“気分転換”。
ナデシコ科のお花です。

優しい色使いは疲れた目を癒し、独特の香りはリラックス効果を高めてくれます。

カーネーションはエチレンガスに弱いので、熟した果物、タバコ、線香などの傍には置かないように注意してください。

次回以降の動画でも、いろんな種類の花が登場します。

お楽しみに!

 

花とんぼからの一言

 


花とんぼでは、移動式花屋ワゴン「Flower Bar」がスタートしました!

Flower Barがあなたの街へお伺いし、フレッシュな花をお届けします。

イベント、パーティー、ウェディングなど、様々な場面に花とんぼのオリジナルワゴンを呼んで頂けます。

興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:
info@hanatombo.com

 

Share On