突然ですが
「いい写真」と聞いて
どんな1枚を思い浮かべるでしょうか。
今や日常の中で
当たり前のように触れているSNS。
毎日たくさんの写真に触れて
心動かされる1枚に出会えば出会うほど
“素敵な写真を撮りたい”
という野心が膨らむばかり。
性能の良いカメラを使えば…
撮影技術をもっと磨けば…
思い描く理想の1枚を切り取るために
つい、敷居の高いカメラの世界を
思い浮かべてしまいがちです。
そこで、NEXTWEEKENDでは先日
「編集」という視点を通して
気持ちを伝える写真の切り取り方を学ぶ
イベントを開催しました!
▼毎月第2土曜日開催!
#週末野心学 vol.5 はじめての「編集目線の写真術」の会
この記事では、イベント当日のレポートとともに
お越しいただけなかった皆さまへ
より一層、毎日の情緒や感動を伝える
“編集すること”の楽しみをご紹介したいと思います。
写真の切り取り方を教えてくれた、週末の達人
今回、イベントの講師を務めてくれたのは
フォトグラファー 大島俊さん。
カメラのファインダーを通すことで
日々の街並みがとたんに魅力で溢れた感動から
フォトグラファーとしての世界に踏み入ったという大島さん。
今回のイベントは
一眼レフカメラでの撮影技術に加え
伝えたい思いを切り取るための
心持ちを教えてくれました。
「いい写真」とは?
いい写真、と聞くと
構図や撮影技術を抑えたプロの作品
と捉えてしまいがちですが
そもそも一眼レフカメラには
機能が100個以上
撮影構図は70種類以上もあると言われており
全てを使いこなすなんて、プロでも出来ないこと。
撮影した人が “いい写真” と思えば、それが正解。
そこに守らねばならないルールはないと言います。
イベントでは、その中でも
抑えておくとよりバランスの良い写真を切り取れる
被写体の選び方や、構図の黄金比を
実践を通して学んでいきました。
抑えておきたい、素敵な写真を切り取るためのポイント
切り取る主役を決める
写真は、引き算の芸術と言われています。
目の前の景色を前に
いかに自分が伝えたいことを1つに絞り
シンプルに切り取るか。
見た瞬間に、撮り手が何を伝えたかったのか
すとんと胸に落ちるような
伝えたい気持ちを整理し、削ぎ落とした写真が
いい写真と言われる1枚になるのです。
つい、撮影する際に
素敵だと感じるものを
詰め込んでしまいがちですが
一度、自分の気持ちを“編集する”作業を挟んで
1枚に写す主役を決め、その周囲に写るものを
最小限に絞ることを意識してみましょう。
写真構図の黄金比を意識する
イベントでは、大島さんのオリジナルテキストを元に
一眼レフカメラでの
写真撮影の極意を学びました。
その中でも、
iPhoneやデジタルカメラでもすぐに真似できる
写真撮影の基本構図「三分割法」を
ご紹介したいと思います。
三分割法とは
1枚の写真を縦横それぞれに3分割し
その交点、もしくは線上に
撮りたい主役を乗せる
撮影の基本構図と呼ばれるもの。
例えばこの写真。
(NEXTWEEKEND編集長村上萌のファミリー写真!)
雄大な景色の中で
ぶどうの収穫を楽しむ家族を主役にした1枚。
懸命に収穫するお父さんを縦線の上に
そのお父さんを尻目にぶどうをつまみ食いする娘を交点に
そして畑と、後ろに広がる山々との境目を
横線上で区切っています。
伝えたい主役を分割線に沿って
バランスよく写すことで
見る人にとって圧迫感のない、心地よい1枚に。
また、分割線に沿って
景色や建物の柱を並行に写すことで
奥行きが出て、バランスのよい構図になります。
iPhoneやデジタルカメラの設定で
グリッド線の表示をオンにすると
撮影時に、常に分割線が表示されます。
正方形でも、縦長写真でも
形を問わず実践できるので、ぜひ試してみてくださいね。
切り取った写真を、受け手にとって価値あるものに編集しよう
イベントではさらに
NEXTWEEKEND編集長村上萌より
編集者目線の、伝える写真と言葉の選び方を
講習しました。
通常メディアなどを通した”編集”とは
バラバラなものを価値あるものに変えること。
自分のSNSを通したメディアにおける”編集”とは
自分の「好き」や感動したことを、
価値あるものに変えること。
写真を通して、伝えたい思いを切り取ることも
然ることながら
そこに添える言葉によって
伝わることは全く異なります。
イベント当日は
写真と言葉を、価値あるものに編集する練習として
雑誌の1ページを作成するグループワークを開催。
・1ページの中で伝えたいテーマは何か
・伝えたいと思ったポイントは何なのか
・どう写真で切り取るのか
・写真に添える、誰かの役に立つ言葉とは
という編集の4つのポイントを押さえながら
伝えたい思いを切り取り、アウトプットする練習を
チームごとに力を合わせて行いました。
▼各チーム、撮影のお題となった「キッチン」や「本棚の前」
にて編集テーマを決め、編集実践を行いました♩
写真撮影が終わったら、Canon PIXUSを使って
スクエアサイズの写真用紙にプリントし
写真と言葉の編集を加えて
チームごとのフォトページが完成!
全チームのフォトページを合わせて
1冊のフォトブックをお配りしました。
編集者目線で思いを切り取る方法は
こちらの記事でもご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
季節を楽しむ、11月のお花をお持ち帰りいただきました♩
大人のブランチ・アカデミー#週末野心学では
季節を楽しむ小さなTIPSもご紹介。
今回は、深まる秋をおうちでも楽しめる
紅葉色のアレンジブーケを
ご参加者のみなさまにお持ちかえりいただきました♩
「おうちで秋を満喫したい、紅葉色の11月の花選び」
ぜひ編集目線を身につけて
自分の思いを写真に残す楽しみを
探ってみてくださいね。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
次回の #週末野心学は12月8日(土)!
次回の#週末野心学のテーマは
ホームパーティに深みが出る、
はじめての「おうちバリスタ」!
コーヒーの基本知識と抽出技術を身につけて
ゲストの好みに合わせたとっておきの一杯を提供する
おもてなしのスキルに加え
ホームパーティがぐっと本格的になる
ラテアートの実践もお楽しみいただきます♩
詳しくは、11月26日(月)にお知らせ致します。
みなさまのご参加をお待ちしております♩