こんにちは。
NEXTWEEKEND代表の村上萌です。
9月にNEXTWEEKENDが掲げている
月間テーマは「好きなもの、大切なもの」。
ハッシュタグは #こそっと言いたい です。
自分だけの秘密の時間。
SNSで他の人の生活が見える時代
だからこそ気づく、自分の特長や個性。
「これって私だけなのかな」の先に、
その楽しさを、ちょっとみんなにも
おすそわけしたくなったら
#こそっと言いたい で共有してみてください。
秋の始まりの9月、
それぞれが好きなものや、大切なものに
没頭できる1ヶ月になりますように。
そんな思いで、作った今月のテーマ。
先週の【キッチンツール編】に続いて、
今回は【家の中の花編】にしてみました。
先日、インスタグラムのアンケート機能を使って
「花の使い方で知りたいことはありますか?」と
投稿してみたところ、沢山回答や質問をいただきました。
ざっとこんな感じ。
(一部を抜粋…!)
色々な内容をいただきましたが、
花の種類は季節によって無限大なので、
いくつか質問いただいた中にもあった、花瓶について。
持論ですが、花瓶は結構沢山あった方がいいと思ってます。
どんな花を飾っても、
毎回同じに見えてしまっては、つまらない。
私は、10日に一度くらい花をどばっと買って、
大きなものから小さなものまで花瓶に移し替えて、
家中に飾っています。
スープの瓶に、紅茶の瓶、ジャムの瓶など、
半分以上は空き瓶の再利用だったりします。
一番左の枝を飾っている花瓶のように、
メインになる器だけあれば、空き瓶でも十分楽しめます。
ちょうど今実家に帰省しているので、
ここからは私の実家の中にあるもので、
元々が花瓶ではないものをご紹介したいと思います。
こちらは元々ティーポット。
鉢ごと入れられるので便利で、
家の中にはこういうポットや水差しがあふれています。
こちらは玄関にあるミントグリーンのホーロー。
蓋もあって、実は元々ぬか床でした笑!
いつしかぬか漬けが家からいなくなり、
花器として大活躍。
こちらはリンゴジュースの空き瓶。
クリアなグラスは、ハーブを入れると爽やかです。
こちらはただのブリキでできたバケツ。
枝ごと入れられて簡単なのに、
空間が締まるので1つ持っておくと便利です。
カラフルな陶器の花器たち。
これもコップや計量カップだったりしますが、
持ち手があったり数字が書いてあるのが、
意外と可愛かったりします。
最後に、コンビニでも買える身近な花瓶をご紹介します。
このヴィンテージ感ある花瓶、元々はなんだと思いますか?
じゃーん。
(こうやって並べると、なんかすごい疲れてる人みたい…。)
雑誌NEXTWEEKENDでいつもお世話になっている、
スタイリストの柴田朋さんがユンケルの空き瓶がすごく使えると
おっしゃっていたところから、
栄養ドリンクを、効果よりも瓶の形で見るようになってしまいました笑。
(ほんと #こそっと言いたい)
1本ではなく数本並べると可愛く、特にハーブがよく合います。
是非ちょっとずつ集めてみてください。
そんな感じで、花瓶も花も
「これじゃなくちゃダメ」ってことはないので、
是非手軽なものから始めてみるのがオススメ。
いつも同じものを使わずに、
花に合わせて変えてみるのが楽しむポイントです。
・オルネドフォイユ
(ライトや雑貨も本当に可愛いです。
ウェブショップもあるので遠いかたは是非そちらで)
・青山ウィークリーアンティークマーケット
(土曜日に青山周辺にいるなら是非。いつも違うものに出会えます)
・東京蚤の市
(年に2度ほど開催している大きな蚤の市。
大量に買って帰りたくなるので、身軽で行くのがオススメ)
・キャトルセゾン
(母はここで買うことが多いそうです。全国にあるのでオススメ)
毎日部屋に飾る花に関しては
Yahoo! JAPANで動画連載もしています。
→村上萌の花勉強