NEXT WEEKEND DATE

今月のテーマは「今年こそ叶えたいこと。 #ひとり作戦会議」。

ひとりで叶えたい野心を考えていると、なかなか思いつかなかったり、ジャンルが狭くなってしまいがちですが、
誰かの野心を聞いてみると、案外自分が気になっていたことに気づいたり、新しい発見があるもの。

そこで、個性あふれる編集部スタッフの#ひとり作戦会議 で飛び出た野心を、イベントプランナーYが突撃インタビューしてきました。

お題は「今年こそ踏み入れたい、大人だからこそ知りたい分野」

ふだん季節を楽しむ工夫と提案をしているNEXTWEEKEND編集部ですが、どんな野心が飛び出すでしょうか。

真っ白な紙にそれぞれの「今年こそ踏み入れたい、大人だからこそ知りたい分野」を書いてもらい、その心を説いてもらいました。

皆さまの週末野心探しのヒントになれば嬉しいです♩

 

ワインのペアリングができるようになりたい

−ワイン!大人っぽい分野ですが、なぜ今年挑戦しようと思ったんですか?

I:お酒が好きで今までビール党だったのですが、最近たまに飲むワインが美味しいなと感じてきて、そろそろワインのことも知ってみたいなと思うようになりました。

−ワインのことは現段階でどれくらい知っているんですか?

I:全然知らないんです!赤、白、ロゼとサングリア、くらい…

−でもこれから初めて知ることがたくさんあるって、楽しいですね。
最初の一歩としては何から始めたいですか?

I:ワインをメインで扱っている飲食店には積極的に行きたいです。
あと、ワインの専門店でいろいろなワインを買って、おうちでコレクションしたいです。

−おうちにいろいろなワインがあれば、おうちパーティーにも幅が出そうですね。

Iそうなんです。今日はこういう料理だからこのワインにしよう!なんて、ペアリングができるようになりたいです。
奥深い世界だから全部知るのは大変ですが、まずは品種の違いを理解して、味の特徴を考えながら人におすすめできるようになりたいです。

−新しい分野に対するまっすぐな姿勢、素敵です。では今年はワイン三昧ですね!

I:そうですね!月に何本飲むか決めようかな…月に2本とか。少ないですかね?

−いや、いいと思いますよ!
では来年の今頃は、Iさんにワインのことを聞けばおすすめをセレクトしてくれると!楽しみにしています♩

I:頑張ります!

 
初めて触れる真っ新な分野って、大人になるとなかなか手を出せないものです。
子供の頃に知らない分野の教科書を開けた時のようなちょっとのワクワクを思い出して、大人だからこそ知れる分野を開いてみるのもいいものですね。

 

今までとは違う分野の舞台を楽しんでみたい

−なんだかしっとりとした大人な野心ですね。なぜ芸術鑑賞に踏み入れたいと思ったのでしょう?

D:実はもともと芸術鑑賞が大好きなのです。特にミュージカル!
今まで月に3回くらいは観劇に行っていて、良い席のチケットを取るためにオークションでチケット入手したりすることもあるんですよ。

−それは本気のミュージカル熱ですね…!

D:でも今までミュージカルがメインだったので、今年は歌舞伎や落語のような、また違った分野にも踏み入れてみたいなと思っています。
そしてそれに見合った格好で鑑賞するのにも憧れます。
着物で歌舞伎に行く大人の女性を見かけることがあるのですが、見ていてとっても素敵だなと思うんです。
そういう大人の一歩を嗜んでみたいですね。

−分野に合わせて格好も楽しむって、大人ならではの素敵な楽しみですね。
私も落語行ってみたいです!でもなかなか一歩が踏み出せないですよね。

D:私も興味はあってもなかなか踏み込めなかったのですが、一回行くと本当に楽しいと聞くので、芸術鑑賞のコミュニティに入って色々教えてもらいたいなと思っています。
初心者にはまずはこの作品から!という話もあると聞くので。

−ちなみにミュージカル大好きなDさんから見て、今までミュージカルを観劇したことがない!という人へのおすすめはありますか?

D:初めて観劇するとしたら、東宝ミュージカルか、劇団四季か、宝塚がやっている演目を是非見てほしい!

A:私、東宝ミュージカル観に行ったことある!(営業A、突然の参加)

D:生で見る舞台は本当に素敵だよね〜!
特に生のオーケストラで見るミュージカルの舞台は、心への響き方が違うからぜひ生オケで見て欲しい!
ミュージカルはメロディーだけでも登場人物の心情が伝わってくるから、聴いているだけで心が震えるの!
うーんもっと語りたいことはあるけれど、長くなってしまうので、とにかく、今まで楽しんできたことはもちろん楽しみつつ、大人になったからこそ新しい領域にも踏み込んでいきたいと思います。

 
気になっていたけれどなかなか踏み出せていない分野って、実はとても身近なところにあるのかもしれません。
新しい分野に合わせて格好や持ち物も変えて、自分もシーンに溶け込んでみる。
そんな楽しみ方は、どんな分野でも真似したい大人な嗜みです。

 

そろそろ資産運用を考えていきたい

−資産運用とはまた渋いですね!なぜ踏み入れようと思ったんですか?

A:去年「5年以内に飲食店をやりたい」という目標が出来たのもあるのですが、30代目前になって少しずつ貯金はしているものの、それしかしていなくて。
お金のことって生きていく術としては知るべき知識だなと思って、今年こそ勉強しようと思いました。

−お金の分野ってなんだか怖い印象を持ちますよね。

A:怖いことだとビクビクして定期預金だけはしてきたけど、そこから一歩踏み出す時期なのかなと。
友達の中でマンションを買い始めた人も出てきて、そんな話を聞いていると自分も考えなきゃと思い始めたんです。
あと、今月ファイナンシャルプランナー試験を受けるのですが、勉強していると自分はそういう分野を知らないで生きてきたんだなと怖く思い、知識をつけようと思った次第です。

−お!試験は合格できそうですか?

A:頑張ります!ファイナンシャルプランナー試験の内容って、本当に知っていて損はないことばかりで。
借金もローンも怖いことだと思っていたけれど、ちゃんと計画的にできるとしたらそれも資産運用の一つだし。
でも今の自分の知識だけでは怖いことで留まってしまうから、今年はまず知識をつけるところから始めたいな!

 
お金のことは、大人の女性だからこそしっかり知っておきたい分野でもあります。
自分の夢に向かって着実な野心を見つける姿勢、さすが営業担当です。

 

冬山登山に挑戦したい

−力強い「冬山」ですね!今までも登山は経験しているんですか?

R:年に2回くらいしか行けていないのですが、毎年行っています。
最初は大学3年生の時に友達に騙され気味で初登山を経験したのですが、行ってみたら思ったより面白くて。
基本的には7~8月の夏山を登っていますが、友達とスケジュールが合わなくて行けないことも多いので、今年は登山サークルに入っちゃおうと思っています。

−社会人サークルですか!同じ趣味のコミュニティに入れば知識も増えそうですね。
登山サークル、意外にたくさんありそうですね。

R:そうなんです!特に東京は多くて、多いところだと400人くらいいるらしいです。

−登山ってそんなに人気なんですね…!
みんなでワイワイ登るのも楽しそうですね。

R:ひとりで頂上を目指すのも楽しいし、みんなで登るのも別の楽しみがありますね。
ひとり旅と友達と行く旅行の楽しさの違いに近いですかね。

−登山は女の子も好きな人は多いと聞きますが、冬山ってハードルが高そう…

R:めっちゃ高いです!冬山だと進める距離も違うし、ペースも厳しくなるから絶対山小屋に泊まりがけになるし。
でも夏山とはまるで違う世界のような、遮るものがない雪の世界を見てみたいなと思って、今年は挑戦したいです。
冬山って登り切りたい!という挑戦心が掻き立てられるんですよね。

−大人だから叶う冒険心ですね。
冬山登山に向けてこれからやりたいことはなんでしょう?

R:まだ全然情報を調べてないのですが、夏用に揃えていた登山アイテムも冬仕様にしないといけないので、意外と初期投資がかかるかも…
でもせっかくなら、しっかり良いものを選びたいです。
今年の夏山にたくさん登って、冬に向けて備えたいと思います!

 
いつか挑戦してみたいことって誰でもあるものですが、きっかけがないとなかなか一歩が出ない人も多いのではないでしょうか。
共通の話題を持つ仲間を見つけて、一緒に踏み出してみるのも素敵な野心の叶え方です。
冬山に登頂した時の写真を楽しみにしています!

 

和食を自分のライフスタイルに組み込みたい

−今年の野心として和食を選んだ理由はなんでしょう?

T:実は去年からずっと言い続けていたのですが、果たせなくて。今年こそ!と思っています。
豪華なおもてなしの和食もいいけれど、ありものでパパっと和食を作れる人になりたいです。

−いいですね!和食って一番身近でありながら、実は知らないことがたくさんありますよね。

T:雑誌NEXTWEEKENDでも以前提案したことがあり、出汁も意外と手軽なんだと分かっているのに、実践できていなくて。
もうちょっと和食を自分のライフスタイルに組み込んでいきたいなと思います。

−何か作りたいメニューはあるんでしょうか?

T:作るって感じではないけれど、近々鰤しゃぶをしたいなと考えてました。ちゃんと自分で出汁を取って。
普段なかなか和食の脳みそが働かなくて、食材を見てもぱっと思いつくのは絶対洋食になってしまうんです。
だから今年はそんなときに和食が思いつくような頭を作れたらいいなと思います。
和食用の器もあまり持っていないので、そろそろ素敵な和食器の世界にも足を踏み入れてみたいです。

−意外に和食器に洋食を合わせても素敵になったりしますしね!
最初の一歩としてアイテムを揃えるのっていいですね。

T:今年に入ってすでに和食の本も3冊くらい買いました!
いきなり頑張ると続かないので、頭に和食の引き出しを増やして、毎日のご飯から始めていきたいです。

 
自分の暮らしをいつもとちょっと変えられるような、生活に寄り添う分野を掘り下げて行くのも素敵なこと。
今は知らないことでも、気づけば名人にだってなれるかもしれません。

 

タヒチアンダンスで、身体の基礎を整えたい

ちなみにインタビュアーYが今年こそ踏み入れたい野心は、タヒチアンダンス。

南国好きとしてはいつか習ってみたい!と思っていた分野です。

実はすでにレッスンを見つけて年末から通っているのですが、フラダンスとは全く違うアクティブさに驚いているところです。

今までダンスは習ったことがないのですが、ただ振り付けを覚えるだけではなく、身体の使い方を学んだり、しっかり筋トレしたりと、普段意識しない身体の動かし方を知ることができて想像以上に為になるし、楽しいです。

人に言うとびっくりされる野心ですが、「いいなあ」と思っていたことに思い切って飛び込んでみれば楽しいことって開けるんだなと感じています。

今年は基礎を頑張って、発表の場に出れるように頑張りたいです!

 

突然のインタビューでしたが、思いの外たくさん話してくれた編集部スタッフ一同。

気になっていた野心も、人と話すことで自分の新しい興味に気づいたり、現実感が増してワクワクが増えるのかもしれません。

みなさんの新しい野心も、ぜひ #ひとり作戦会議 のハッシュタグで教えてくださいね!

Share On