NEXT WEEKEND DATE

器コーディネーター伊藤唯さんによるコラム「知っておきたい器のあれこれ」。

器初心者さんのお買い物の参考になる情報を毎月お届けしています。

 

軽やかな服装も楽しめる季節になってきたこの頃。

テーブルにも彩りをすこし取り入れてみませんか。

今回ご紹介するのは、テーブルに取り入れやすい青い器です。

色ものに抵抗がある方もぜひチャレンジしてみてくださいね。

ワンポイントに青を取り入れてみる

単体で使うことも多いカップなら、色味のあるものも気軽に取り入れやすいですよね。

まずはそんなカップでワンポイントとなる青を取り入れてみるのはいかがでしょうか。

白ベースに青い絵付けのカップとアイボリーのお皿をあわせるとこんな雰囲気に。

おいしいけれど色味の少ないメニューに、青い模様のカップを取り入れたことで、テーブルに目を引くポイントができました。

 

和にも合わせられる「みこみ」が白い鉢

器の内側は「みこみ」と言います。

外側に色が付いている器でも、食べ物と触れる「みこみ」が白い器なら、いろんな料理と合わせることができます。

具沢山お味噌汁もこの通り。

料理との合わせ方が難しくなく、食事をする人に器の彩りがしっかり見えるのは嬉しいですね。

 

食卓のスパイスとなる、大胆な柄もので青を取り入れてみる

ワンプレートごはんには、華やかな柄ものを合わせてみるのはいかがでしょうか。

寂しくなりがちな1品料理でも、存在感のある器を合わせることで、華やかな雰囲気を出すことができますよ。

トマトソースを華やかに見せたいときには青の柄物はとてもおすすめ。

青の器は赤い料理をおいしく見せてくれるんです。

ぼんやりとした印象に見えてしまうポトフなどの優しい色味の料理も、しっかりと縁取ることで、大きく切った野菜に視線が行くように。

大胆な模様ですが優しい色合いの器なので、ポトフのほっこりとした雰囲気はそのまま伝えてくれました。

 

白の料理が引き立つ、紺色の焼き物で青を取り入れてみる

普段使いの白い器に白の料理を盛り付けると、器と料理が同化して、のっぺりとした見た目になってしまいます。

そんな白の料理には紺色の器を使ってうつわと料理のコントラストを高めてみましょう。

料理の表情が際立って、グッとおいしく見せることができますよ。

白のリゾットはお米の存在感がしっかり伝わる盛り付けに。

最後にまぶしたパルメザンチーズもよく映えます。

白の器だと寂しく見えがちなパンナコッタも、紺色の器なら、盛り付けるだけで華やかに。

ポイントに赤いフルーツを添えてあげると、パッと明るい雰囲気が出せますよ。

 

複数の器を合わせるときのポイント

器の合わせ方の基本は、①質感の近い器を選ぶこと、②色のトーンや雰囲気が近いものを合わせること。

あまりポイントにとらわれず、好きな組み合わせを楽しみたいところですが、合わせ方を迷った時やなんだか違うなと思った時は、ぜひ参考にしてみてください。

 

野心を叶えたら、
ハッシュタグでシェア!


NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。

読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。

Share On