NEXT WEEKEND DATE

小さな画面の中でなんでも出来てしまう、便利な時代。

例えばカレンダーだって、便利な機能もあるけれど、紙に印刷して手書きで予定を埋めていく時間には、いつまでも変わらない楽しみがあります。

そんな楽しみを身近に感じてもらいたいと、NEXTWEEKENDでは2017年から印刷して楽しめるカレンダーデザインを無料配信しています。

本当にたくさんの方が楽しんでくださり、毎月カレンダー印刷を習慣にしてくださる方も!

これからももっと多くの方に使っていただきたいという思いを込めて、2024年は季節の花の写真を使ったカレンダーを配信することとなりました。

写真を使ったカレンダーはNEXTWEEKENDではじめて。

どんなテイストのお部屋にも馴染みやすいデザインなので、アートを飾るように楽しんでもらえたら嬉しいです。

月のはじめに楽しんでいただきたいWISHLIST欄や、好評だった月曜始まり・日曜始まりのデータはそのまま。

さらに今回は、印刷してそのまま飾れるパターンと、お気に入りの写真をレイアウトできる「写真フレーム付きver.」の2種類をご用意しました。(後程使い方をご紹介します♩)

▶︎#今日の小仕事 カレンダー(2024年1月分)
推奨印刷サイズ:A4/A5
ファイル形式:Jpeg形式
日曜始まり版 ダウンロードはこちらから
月曜始まり版 ダウンロードはこちらから

▶︎写真フレーム付きver.(2024年1月分)
推奨印刷サイズ:A4/A5
ファイル形式:Jpeg形式
日曜始まり版 ダウンロードはこちらから
月曜始まり版 ダウンロードはこちらから

紙や出力サイズをカスタマイズすれば、壁掛けや卓上はもちろん、ノートに挟み込んで持ち歩き用にしたりと、ご自身のライフスタイルに合わせてご活用いただけます。

ダウンロードしたデータをご自宅で出力してお使いください。

 

新デザイン!季節の花の写真で彩るカレンダー

新しい年を始める1月は誰かの幸せを願う花、胡蝶蘭が主役。

胡蝶蘭の花言葉「幸せを運ぶ」「純粋な愛」を、英字のメッセージにして添えています。

新しい年を清々しい気持ちで迎えられる、柔らかなグリーンの色合いもポイントです。

12ヶ月分のカレンダーデザインを届けてくださるのは、世界観のあるグラフィックデザインに定評のある、デザイナーのKYOCO YOSHIKAWA さん。

カレンダーを目にするたびに、大切な人のことをふと思い出せるような優しいデザインに仕上げてくれました。

一年のはじめに、人との繋がりを改めて実感するきっかけになったら嬉しいです。

ライフスタイルに合わせ、日曜始まりと月曜始まりのデータをそれぞれご用意しました。

WISHLISTの欄にはその月に叶えたいこと、やりたいことを自由に書き込んで、季節を楽しみ尽くすお供にしてくださいね。

#今日の小仕事 カレンダー(2024年1月分)
推奨印刷サイズ:A4/A5
ファイル形式:Jpeg形式
日曜始まり版 ダウンロードはこちらから
月曜始まり版 ダウンロードはこちらから

オリジナルカレンダーが作れる!写真フレーム付き

お気に入りの写真を印刷してレイアウトできる、写真フレーム付きver.もご用意しています。

思い出の写真や、季節に合わせた写真を飾れば、より特別感を感じられるカレンダーの完成です。

カレンダーを通して、思い出で溢れる日々をぜひ形に残してみてください。

#今日の小仕事 カレンダー(2024年1月分)
写真フレーム付きver.(2024年1月分)

推奨印刷サイズ:A4/A5
ファイル形式:Jpeg形式
日曜始まり版 ダウンロードはこちらから
月曜始まり版 ダウンロードはこちらから

 

毎年定番を使う楽しみも。リスト型カレンダー

好評だったリスト型カレンダーは、2022年にお届けしたデザインを引き続きお楽しみいただけます。

こちらはイラストレーターのNozomi Yuasa さんの描き下ろしデザイン。

曜日や年号が入っていないので、毎年定番でお使いいただけます。

リスト型カレンダー(1〜3月分)
推奨印刷サイズ:A4/A5
ダウンロードはこちらから

毎月定番の飾り方をしたり、月別に楽しみ方を変えてみたり。

お気に入りの使い方はぜひハッシュタグ  #今日の小仕事  で教えてくださいね♩

今日の小仕事カレンダーと一緒に、季節の移ろいを楽しめますように。

 

「Community Project」とは?
NEXTWEEKENDの「季節の楽しみと小さな工夫」というコンセプトのもと、他企業や他ブランドと共に、今より少し楽しい生活を考えていく広告コンテンツです。
プロジェクトごとにオリジナルの共通言語(ハッシュタグ)を設定し、企業/ブランドとNEXTWEEKEND、そして読者である女性たちで、理想の生活を叶える“コミュニティ”を一緒に作り上げていきたいという思いが込められています。

Share On