3家族の物語。
実際にKAZOKUGOTO NOTEを
使っている3家族のもとに伺い、
日常を過ごされているご自宅で
インタビューをしてきました。
それぞれの肉声で紡がれる言葉たち。
その奥にある思い。
ノートに綴られた、なんでもない、
でも輝いて見える日常。
きっと 観終えたあと
心に残っている感情は、
とてもシンプルで、
大切な何かであるはずです。
でも大切な、今だけの家族の記録
夫・息子(23)
大切な人たちに知ってもらうための
ポジティブなエンディングノート
夫(42)・娘(7)
ステップファミリーの
新しいコミュニケーション
いろんな情報が簡単に手に入る今の時代、"当たり前"に感謝する事って忘れがちだと私は感じています。きっと同じように感じている人は多いんじゃないかと思っていて、そういう人たちに対して、この動画を通して"家族に意識を向ける"きっかけを作れたらと思い制作しました。
今回、こだわったのは、特別な事ではなく"リアルな声"です。出演してくださった3家族と とことん向き合い、長時間撮影させてもらった事で、動画を見た人が"自分ごと"として考えられるものになったと思っています。
言い方はおかしいかもしれませんが、感謝を伝えられるのに言わないって、めちゃくちゃ"ケチ"だと思うんです。食卓を囲む家族がいる事、会社で嫌な思いをしても「おかえり」と迎えてくれる人がいる事、そんな"当たり前"かもしれない一瞬に立ち止まってみて、大切な人に"気持ち"を伝える。この動画がそんな一歩の後押しになればとても嬉しいです。
エグゼクティブマネージャー/ 川島文乃
KAZOKUGOTO NOTEを使い 日常にポジティブな変化を感じている方が増えている今、ユーザーボイスとともにその価値を伝えたいと思い取り掛かった動画制作。しかし完成した作品は、「幸せに生きていくために必要なこと」を教えてくれる、プロダクト紹介の域を超えた意義深いものとなりました。
「伝えることって、こんなに人を幸せにするんだな」
「“当たり前にお互いがやっていること”が 実は、家族にとって大事な何かだった」
「自分がいつどうなっても、このノートを見てもらったら大丈夫だと思える」
ご出演いただいた3家族から語られる言葉たちは、優しくあたたかく、それでいて安心感を伴う重みもあって… 何度でも思い出したい余韻があります。ご自身の大切な感情をシェアしてくださった3家族の皆さん、ありがとうございました。
そして、ユーザーの思いも我々企画者の思いも全部受け取ってまとめ上げてくださったTeam ISAACの皆様に、心からの感謝とリスペクトを贈ります。
ご感想
家族の形はそれぞれで、そしてその形も時間と共に変化していくもの。だからこそ、その時を、その気持ちを、言葉に残すことの貴重さを教えてもらえました。特に、ポジティブなエンディングノートとして使っていたてるみさんのお言葉ひとつひとつが心に刺さり、私のこれからの人生の道標となった気がします。
(52歳 女性 / ますこさん)
「どの家族にも物語がある」という言葉にはっとしました。著名人でなければ特集されるわけではないから、自分自身で記録しなければ、いつかそれが記憶から消えてしまえばなくなってしまう。忘れたくないと思ったことは自分で残していきたいと改めて感じました。
(36歳 女性 /さともえさん)
息子に“ありがとう”や“大好き”を伝えたくてKAZOKUGOTO NOTEも綴っているけれど、この愛情がちゃんと伝わっているか少し不安に思う部分もありました。でもこの動画を見て、その不安に明るい光がさしたように思えて、つい涙が。大丈夫だ、手探りでも自信を持って気持ちを届けることを続けよう、と思えました。
(33歳 女性 /ゆりさん)
今の時代にこそ必要な家族の繋がりを、ありのままに伝えてくれたドキュメントでした。“イマココ”の言葉をノートを通して贈り合うことは、決して先延ばしにしてはいけない人生における最優先事項だと気づきました。
(38歳 男性 /Sandyさん)
「もし自分が明日いなくなったら、この子に何が残せるんだろう?」という言葉が印象的でした。私は6年前に父を亡くしたのですが、父が何を考えていたか分からず、未だにうまく消化しきれずにいます。自分が考えていることを言語化して残したり、伝えたいことを伝える大切さを改めて実感したので、母とはこれから沢山対話したいと思うのと同時に、子どもにも私の考えを少しでも多く残しておきたいと思いました。
(37歳 女性 /かなさん)