NEXT WEEKEND DATE

想像もしなかったような非常事態な日々を過ごした反面、案外自分と向き合うチャンスも持てたこの春。

徐々に日常を取り戻しつつある今、なんとなく気持ちが追いつけなくて、無気力になったり、心が乱れていると感じている方もいるかもしれません。

そんな時、自分の気分を少しだけ上向きにできるケアを知っておくことがとても重要。

 

以前NEXTWEEKENDでお届けした企画「#花勉強」では、植物の力を借りて自分の心身をケアするお守りのような知識をたくさんご紹介しました。

今こそこの知識を味方につけたい時…!ということで、もう一度記事を振り返ってみたいと思います。

 

▼今日からすぐ取り入れたくなる、身近にできる植物療法

飾るだけじゃない、花のパワーの取り入れ方。朝昼晩の #花勉強

▼お悩み別!ちょっとした不調を整える植物の知恵袋

病院に行くほどではない、ちょっとした不調に。体と心を整える植物の知恵袋

(記事監修:植物療法士南上夕佳さん)

 

 

心身のコントロールには、香りがぴったり

いい香りをかぐとリラックスすることはよくありますよね。

香りは嗅ぐと1.5秒で脳へ信号が届き、自分の意識とは無関係に本能へ働きかけてくれるものなんです。

気分の落ち込みやイライラなどの緩和には、うまく植物の香りのパワーを借りたいところ。

今回はそんなポイントに焦点をあてて、すぐにできる簡単な小技を3つピックアップ!

 

仕事の前のスイッチに

爽やかな香りが漂って気持ちがしゃきっとする『ペパーミント』のエッセンシャルオイルは、デスクに一本置いておけると◎。

除菌効果もあるので、ティッシュに一滴なじませて、PCのキーボードやスマホの画面を拭いたり、デスクを拭いたりするのにも便利です。

また、ディフューザーを焚けないような会社のデスクでおすすめなのが、お湯をはったマグカップにエッセンシャルオイルを垂らす方法。

自分の周りでふんわりと優しく香るので、周りの方への配慮も◎。

 

疲れがとれない時に

リフレッシュもできるけれど鎮静効果もあってリラックスできるおすすめの香りは『ベルガモット』や『ゆず』。

朝起きてすぐも、夜寝る前でも使えますよ。

ディフューザーをセットしなきゃと思うと少し億劫に感じる日もありますが、ティッシュに垂らして置いておくだけでもふんわり漂う香りに癒されます。

 

頑張った一日の終わりに

体も心もリラックスするバスタイムは、楽しみながら効果を実感できる絶好の時間。

荒塩の中にエッセンシャルオイルを数滴垂らして作るバスソルトは、即席でも作れます。

一番簡単なのは、お風呂のタイルにエッセンシャルオイルを垂らして熱いシャワーで流すこと。

蒸気でふわっと香りが充満し、スチームバス気分が楽しめますよ。

 

みんなの #花勉強

2018〜2019年にかけてお届けしていた「#花勉強」プロジェクト。

その際企画を一緒に盛り上げてくれていたのが、5名のアンバサダーたちでした。

活動期間が終わって1年以上がたちますが、この期間で植物のパワーを取り入れる楽しさを知り、今まで以上に踏み込んで生活に取り入れていくうちに、今では #花勉強 が暮らしに欠かせない存在になったそう。

そんな彼女たちがこの春自主的に企画してくれた「#花勉強バトン」というInstagramの投稿リレーがとても素敵だったので、ちょっぴりご紹介。

それぞれがライフスタイルにあわせて取り入れたアイデアも、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

toko????Tokyo(@toko722)がシェアした投稿


出張が多いという @toko722 さん。
新幹線のにおいに乗り物酔いしそうになった時は、すっきりする『ティートゥリー』のエッセンシャルオイルをマスクの外側に一滴垂らしておいたり、出張先のホテルでもオイルを垂らした浴槽にお湯を流して、部屋の香りをまるごとリフレッシュしているんだそう。

ドラッグストアでも手に入る「ハッカ油」も手軽でいいですね。
虫除けにもなるのでこれからの季節には特にぴったり。

スプレーボトルに水と数滴のハッカ油を入れてよく振って、排水溝や玄関、網戸に吹きかけて使っているそうです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

小河 真奈(@mana_ogawa)がシェアした投稿


おうち時間が増えるからこそ、オンオフを香りで切り替えたという @mana_ogawa さん。

寝る前にはピローミストを取り入れるようになったそう。
ラベンダー・ゼラニウム・ジャスミンなどがブレンドされたものをチョイス。

ピローミストは、枕やシーツに向けて吹きかけるというよりは、空間に向けてスプレーし、香りの霧がふわりと落ちるようにすると、やさしい香りに包まれるそうです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ayacco. ⑅ ः(@enjoytable_by.a)がシェアした投稿


シーンに合わせてアイテムをうまく使いこなしている @enjoytable_by.a さん。

部屋の中ではアロマストーンを使うことが多いそう。
火や電源を使わないので、お子さんがいる空間にも安心ですよね。

また、気になる箇所をツボ押しするように使えるロールオンアロマも愛用中だそう。
掌や肩、鎖骨などにコロコロすると、香りの効果と共にマッサージ効果も得られて一石二鳥。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miho Arai(@miho1009)がシェアした投稿


スキンケアやヘアケアにも上手に香りを取り入れている @miho1009 さん。

#花勉強 パートナーブランドでもあった「ナチュラルアイランド」の商品の中から、ポイント乳液を見つけて愛用中だそう。
頭が重い時や肩が凝った時につけて軽くマッサージすると、和ハッカのひんやり感でスーっと気持ちが軽くなるのだとか。

眠気覚ましや気分転換にもいいですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

????????????????(@yu.camera)がシェアした投稿

ハーブティーから香りと味わいを楽しんでいるという @yu.camera さん。

はちみつの粉末入りのハーブティーはほんのり甘みがあって、より飲みやすいのだそう。

夏は紫外線対策に『ローズヒップ』など、季節に合わせたハーブティーを持っておくと、トラブルを少しでも予防できるように。

夏は水出しハーブティーを冷蔵庫に常備しておくのもいいですね♩

 

ちなみに…。

この春NEXTWEEKENDでは、オリジナルアロマのプレゼントサービスであるAROMAPRE(アロマプレ)とコラボレーションし、「NEXTWEEKEND HOUSEの香り」を作りました。

森のウッドデッキで仕事をしているような爽やかさと、集中しやすいパキッとした香り、それでもどこかホッと落ち着くようなブレンド。

・レモン
・ホワイトグレープフルーツ
・ラベンダー
・ローズウッド
・イランイラン
・パチュリ
・フランキンセンス
そして、隠しレシピである
・シダーウッド
を贅沢に8種類調合しました。

すごく心地のいい香りに仕上がったので、もし機会があればぜひ試してみていただけたら嬉しいです。

AROMAPREは、プレゼントされた方が自分だけのオリジナルアロマオイルを調合できるギフトサービス。

自分用に購入する場合はちょっとひと手間かかるのですが、ゆっくり時間をかけて届くプレゼントと思っていただけたら嬉しいです…!

AROMAPREの仕組み
⑴メッセージが書けるアロマカードを購入する
⑵カードに書いてあるコードを使って、WEBでアロマオイルを調合する
※「専門家のおすすめ」の選び方で村上萌監修のブレンドを選んでいただくと、NEXTWEEKEND HOUSEの香りを購入することができます。
AROMAPRE(アロマプレ)の公式サイトはこちらから

 

少しずつ日常に戻っていっているとはいえ、まだ不安な日々が続きます。

気分が落ち込む時やなんだか疲れがとれない時は、植物や香りの力を借りて、無理せずこまめにケアしていきましょう。

明日からはいよいよ7月。
素敵な夏になりますように!

 

 

野心を叶えたら、ハッシュタグでシェア!

NEXTWEEKENDでは、毎月季節のテーマに合わせたハッシュタグや、企画ごとのハッシュタグをつくっています。

読者の皆さんと一緒に同じハッシュタグを使って、季節の小さな野心を叶えていき、そのタグに集まった投稿をもとにコンテンツを作るという素敵な循環…!
それを私たちは、「野心サイクル」と呼んでいます。
ぜひみなさんの叶えた野心は、ハッシュタグ「#週末野心」で教えてくださいね。
▶︎今月のハッシュタグ「#野心サイクル」も募集中!

Share On